3.0
評価が高いのがうなずける
学生特有の、細かいことで喜んだり傷つく心情を丁寧に描いていると思います。大人になると、良くも悪くもこういうことでは喜びも傷つきもしなくなるので、この作品を読むことで青春時代を思い出せます。
好きで好きで諦められないつかさの気持ち、懐かしいです。
-
0
131位 ?
学生特有の、細かいことで喜んだり傷つく心情を丁寧に描いていると思います。大人になると、良くも悪くもこういうことでは喜びも傷つきもしなくなるので、この作品を読むことで青春時代を思い出せます。
好きで好きで諦められないつかさの気持ち、懐かしいです。
評価が高いのでそれなりに楽しめると思いましたが、無料分さえ読みきらずにやめてしまいました。おとぎ話みたいな展開についていけません。見た目ヤンキーだけどすごくやさしいという設定に無理がありませんか。クラスメイトも誤解し続けてるようですが、ここまで解けないことってありますかね。ぼやぼやしてる主人公も気に入らないし、虚勢をはらずに本音をすぐに見せる鬼瀬くんもあり得ない存在で、キャラが受け入れられませんでした。
でも他の方の評価は高く、ピュアな二人がいい、憧れるとのコメントが多いですね。私がひねくれているのでしょう。
ギャグ漫画のような展開もありますが、主人公を含めた様々な登場人物の心理描写が深いです。過去の傷、よかれと思って、私の希望など、心に渦巻くいろんなものを丁寧に描いていて、表面だけの喜びや悲しみやつらさで終わっていないところがいいです。まるで小説を読んでいるようです。
一方、絵はギャグ要素が多いです。ちゃんと描けばきれいに描けるのに、目が線だけで表現されているコマが多く、サボっている感がいなめません。また、両親の顔がずっとギャグ描写で、真剣なシーンもギャグ顔なのがとても残念です。心理描写がいいだけに、絵の悪さが全体の評価を下げてしまっていると思います。
1話が短すぎる上に、そんなにおもしろくないです。これは買えません。
男性がスカしていて鼻につくし、主人公もどこかとぼけています。両者とも人として好きになれませんでした。
異性恐怖症の男女が異性恐怖症を克服しようとする話。
恐怖症の方が電車内や日常生活で何に怯え、どんな風に怖いのか。そして何なら大丈夫なのかという描写は丁寧だと思います。実際異性恐怖症の方に取材したんですかね。。。
絵もきれいです。
しかし社内1(?)人気があるヒーローだから克服しようと持ちかけたんだろうと思わざるを得ません。これが不細工おじさんでも同じ誘いしたかな。結局イケメンくんと親しくしたかっただけでは。あと、ヒロインの職場の先輩、片想い相手と話しただけで露骨に反応してますね。こんなことあり得ないと思います。まして秘書業務をバリバリやってる方が。こういう点が作者のご都合主義ですね。
子育てしている方もしていない方も、社会勉強できる内容です。子どもを育てる中で直面する、明確な答えがない問題。その時その時の対応をどうすべきかわからず、悩みながら試行錯誤を繰り返す。そういう点が丁寧に描かれています。
登場人物たちのキャラクターがわかりやすく、みんなどこか不完全なところがよりリアルです。
無料20話までを読みましたが、おもしろいのでポイントが追加されたら続きを購入します。
3友人でこの作品を読んでる子はいましたが、私は一度も読んだことがなく今回が初めてでした。無料50話まで読みました。
自分が小学校高学年、または中学生くらいの時に読んだら、純粋な心でドキドキできたかもしれませんが、30代半ばで読むと主人公・実果を嫌いになりました。受け身でオロオロしています。問題が起きても自分では動かず彼氏に甘えて支えてもらってばかり。最初に自分から告白したときは能動的な女の子だったのに、彼氏ができてダメになったタイプです。
また、女同士の友情が大切と言いながら、結局恋愛一筋です。彼氏のことばかり考えて、高三の文化祭も平気でサボります。そう言うところは「頭の中、お花畑?」と思いました。高校時代、こんな子がクラスにいたら絶対に仲良くならなかっただろうと思います。
無料なので読みましたが、ポイントを使ってまでは読みません。
恋愛漫画にありがちな設定がてんこ盛りです。何かの事情で仕方なく同居というのは、姉弟ではなくてもありますよね。風邪引いて仕方なく看病とか、困ってるところを助けるとか、弱味を握られて言いなりとか、全部ありがちな設定です。王道として何度も利用されるだけあっておもしろくないわけではないですが、私は「あー、またこの流れか」と思いました。主人公が素直なのはいいですが、どこか受け身体質であまり好感を持てませんでした。でも私が中学生くらいだったら、とてもおもしろい、ドキドキ、キュンキュンすると思ったと思います。
恋愛漫画の王道詰め込みました、という作品です。
この作品は今現在配信中ということですが、野獣な男性の顔と身体つきに古さを感じます。本当に今描かれてるんですかね。
やたら広い肩幅、馬っぽい顔、表紙もそうですが中身もそのままで、あれあれっ?!と拍子抜けしました。女性はみなさん美しくていいです。この男性のえを受け入れられず、私は作品の世界に入り込めませんでした。表紙の絵を見て「あれ?」と思わない方なら楽しく読めるかもしれません。
ひるなかの流星がよかったのでこの作品も読んでみることにしました。無料の10話を読んだところです。初恋の小さな気持ちが、すこしずつすこしずつふくらんでいく様子が丁寧に描かれています。初恋として認識して、そこからどうなるのか。主人公の成長と切磋琢磨する様子が楽しみです。続きも購入します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
胸が鳴るのは君のせい