4.0
20話まで読んだ
無料の20話まで読みました。おもしろいです、続きが気になります。ドラマ化したら盛り上がりそうです。キャスティングを考えるだけで楽しいです。だけど飯田みわたん役はネガティブイメージに成りそうだから引き受けてくれる女優さんが見つからないかも?
-
0
187位 ?
無料の20話まで読みました。おもしろいです、続きが気になります。ドラマ化したら盛り上がりそうです。キャスティングを考えるだけで楽しいです。だけど飯田みわたん役はネガティブイメージに成りそうだから引き受けてくれる女優さんが見つからないかも?
ご都合主義な点はあるが、テンポがよくて適度にキュンとしてサクサク読めるので万人受けしそう。功太ほど誠実な男性はいないと思うけど、これが女性が求めるヒーロー像そのもの。真面目で素直なところは「君に届け」の風早くんに似てる。
単なるラブストーリーではなく、仕事の部分もしっかり描かれていながら、美味しそうな料理まで出てくる作品。おもしろいです。ここで紹介された料理を提供してくれる店があったら行きたいな。
へえ、そんなことが、と勉強になります。女性にこだわらず男性のエピソードがあってもよかったのでは、と思いました。現場で働く方にはありふれた内容でも、外野にとっては知らないことばかりで興味深いです。
一つ一つはとても短いです。
同じくらいの年齢の子どもを育てているので「あるある!」「わかるわ~」と共感しながら読んでいます。また、「うちの子もこれからこうなるの?」というのもあります。子育て経験者(むかーしではなく、最近)は楽しめると思いますが、そうでない人は楽しめない作品のように感じます。私が独身の時に読んだら、退屈に感じたでしょう。読み手次第で感想がわかれそうな作品です。
ありがちなうわべだけの描写ではなく、それぞれの気持ちの変化や、おかれている環境などが丁寧に描かれているので深みを感じます。読んだあとにゆっくり反芻したくなる作品です。
無料の68話まで読みました。
美味しい朝食を求めて主人公やその周りの人が食べ歩く話。それでいて、アラサー女性4人の異なる日常が描かれていて、グルメ漫画なのか女性漫画なのか判断がむずかしいほど、どちらも丁寧に描かれています。
登場するお店は、作品が製作された時点では実在していたのだと思います。美味しいそうで行きたくなる店もチラホラ。海外の店も出てきます。
学生時代の女性4人は、一人が既婚者子持ち。3人は独身。それぞれ個性があり、感情移入する先は読み手によって異なりそうです。
お酒を飲んで夜更かしするのもいいけど、アラサーになると体力的にきついから、あえて朝食、というのがいい視点だと思いました。
無料98話まで読みました。絵が親しみやすく、内容はおもしろくわかりやすいです。
スッキリする結末の作品もありますが、おおむね悲しかったり怖かったり。
かなり怖い話もあるので読む時間帯は考えた方がいいかもしれません。
この作者さんは経血過多、期間長過ぎなど、明らかに異常な症状がありつつも放置していました。しかし、生理が順調で経血が多いわけでもなく、痛みがひどくないような人でも病気が隠れていることがあります。私の友人がそうでした。
順調に生理が来ていても不妊の人もいます。なので自治体が行っている健診など、嫌がらずに受けた方がいいです。自覚症状がない病気がありますから。
疑惑を追求するかしないか、主人公が葛藤します。その度に揺れ動く心。スパッと決断できない人間らしさが描かれていて、主人公の葛藤に共感します。
6話までしか読んでいませんが、皆さんのレビューを拝見すると、最新話でも主人公の夫が不倫してるかはっきりしないようですね。
モヤモヤを継続させるのが嫌なので、完結してから読もうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵