【ネタバレあり】ひとりじめマイヒーローのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもろいんすけど
何が凄いって、先生の独特の笑いのセンス。なんでこんなん選ぶかな〜と、じわ〰️っと引き込まれて癖になる。先が読めないんですよ、これがまた。
エロみは前半少ないけど、兄CPは絡む。弟CPにゆんげ君達と濃いキャラがよろしい、絡みすくなくても充分満足。
前作読んでないと冒頭?ってなるけど、なんとかいけます。絵柄がちょっと好みではなくて、最初抵抗あったので手を出すの遅かったんだけど読み出すとハマります。
正広のバックボーン結構重たいのですが、笑いとのバランスでなんとかいけてる。康ちゃんの謎Tが楽しみです。
大柴家、支倉家の謎も明らかになってきて奥が深い。by shihirojun-
0
-
-
3.0
あまり読んだことのない感じのボーイズラブ漫画です。
学校の先生と生徒。
しかも、先生はヤンキー!生徒はパシリ⁉︎
不思議なかんじです。by ゆづママン-
0
-
-
5.0
アニメからきました。
展開がアニメとは違うんですね、最高です…。
先生が、すごい正広のこと好きっていうのが分かってニヤニヤしちゃいます。早く続きが読みたい!by ぽんず♪-
0
-
-
5.0
面白い
もともとアニメで見ていたので、気になって読みました。主人公の勢多川はヤンキーみたいな見た目だけど、素直でコースケさんに尽くしまくり。コースケさんも勢多川が可愛くて仕方ないけど、色々葛藤もありながら、どんどん年下に振り回されてる感じが可愛いです。
by sjj1004-
0
-
-
5.0
大好きなお話です。とにかく勢多川くんがかわいい。そして勢多川くんが可愛くて大切に大切にしているコースケさんも惹かれます。
by ウユニ塩湖-
0
-
-
5.0
15話まで読みました。
ずっと色んなことを飲み込んで堪えていた正弘が
康介に告白した時の泣き顔が可愛くてウワー!となりました(笑)
これからゆっくり読み進めていきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメから入りました。
もどかしさが可愛いし、それぞれのキャラが個性的で。どのキャラもスピンオフとかで主役にしてほしいなーと思いました。
アニメでは、カットされていたシーンも、漫画では読めたので大満足です!by ガンバルンバ-
0
-
-
5.0
イケメン万歳
元ヤン実は、良妻賢母タイプまさひろとおにごろしな教師こうすけとのラプコメ。
こうすけさんの色気にメロメロですよ。まさひろ愛されてんなぁと、ホクホクですよ。私。私もあんなに愛されたいなぁ。願望。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生好きー!!
いくら年取っても恋愛になると、大人も子供も関係なく伝えることがへたっぴになるんだなっておもった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勢多川、見た目がチャラいというか不良ぶってる感じなのに、照れたりするところは可愛い。
しかも、中身は、お母さんって感じです!
同世代よりも家庭環境により大人びている。
そのためか、面倒見がよくて家事力が最高です。
それでも、コースケと一緒だと可愛いし、年相応に見える。by おさるの科学-
0
-