【ネタバレあり】相愛系小説家とのロマンスについてのレビューと感想
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全16話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 続編出たー!あさひ君と八神さんの出会いの前回を読み切りました! 
 今回は、あさひ君のお話が中心。
 あさひ君は、八神さんの力になろうと、就職先を探す。でも、あさひ君の子役時代の過去だけでなく、それに付随する父親の過去の事件も明るみに。
 でもね、八神さんが自分が小説家としてインタビューを受けることで、助けてくれる!
 八神さんとあさひ君の仲も進展して、同棲することに!八神さんがあさひ君の仕事場へ迎えに行ったり、あさひ君愛されてます!by HamuTyobi- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 爽さんとあさひさんのやりとり、関係性にドキドキ、ワクワクしながらとても楽しみに読んでいまーす! 
 二人のこれからのやりとりとても楽しみにしてまーす!by 夏子!- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 絵がキレイ絵がキレイだなあと思って、 
 無料試し読みで拝読。
 
 カワイイとイケメンの組み合わせは、
 たまりませんね。
 エッチなシーンも、ドキドキしましたが、
 割とあっさり終わってしまいがちで、
 ちょっと勿体ないなあ〜と。
 
 もっと、エッチシーンが増えて、
 濃厚な感じだったら、最高なんですが、、、by もぐしゃ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 翻弄系小説家〜の続編♡ 
 八神先生とアサヒのお話で、アサヒの過去が色々とわかります☆
 子役時代の樹生くんと色々起こるけど、アサヒの八神先生への愛は揺るぎません♡
 でも樹生くんの
 甥っ子めっちゃかわいかったです♡by 匿名希望⭐️- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 翻弄系小説家とのロマンスについての続編です 
 サラリーマンの元子役が、天才小説家の恋人になってからのお話by ブラックマヨネーズ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 わあ、、、まだ読み始めて間もないのですが、書かせて頂きます。私のタイプである、ロン毛とふわふわパーマ‼️最高です。ありがとうございます。 by みなもんにゅ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 続編前作「翻弄系小説家とのロマンスについて」の続編。カバーが前作はあさひが八神にハグしていて、続編の今回は八神があさひにハグしてる。カバーの絵のまま八神さんあさひにゾッコンです。八神さんがヤキモチやいたりイライラしたり、そんな八神さんを見られて最高でした。 by ピーマンピッピッ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 今後に期待小説家さんは、いつもクールのようで、実はとてもアサくんを大事にしているのがわかる。アサくんは、自立しなきゃと思いつつ、過去の出来事の囚われている。 by かきくり- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 楢島作品だから‼️大好きな楢島先生の作品だし 
 購入して読むつもり‼️
 絵がステキだから何回も
 繰り返し読みたくなる作品。by 壱佳- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 八神さんとアサヒのその後のストーリー! 
 名前で呼び合うなんて素敵ですね!
 尊敬する作家からすっかり恋人になりました。by のるえ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
