みんなのレビューと感想「いとおしき日々」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良い作品
男と女、女と女でも、年を重ねていけば、行き着くところは同じよね。
どれだけ愛されてきたかってこと。
愛されていれば、愛を返す。
愛されたければ、まず愛する。
意地張ったり、見栄張ったり、マウントとったり、ばからしいと、穏やかでありたいと気付かされました。
ありがと。by むすびしらたき-
0
-
-
5.0
本当に愛おしい作品です
こういう作品を読みたかった…!と読後に強く心に残る作品です
温かく強く琴線に触れます
感動的なだけでなくBLらしい絡みもこの2人らしく描かれていて、この年代の日常のエロスを感じ刺激されましたby chill chill-
0
-
-
5.0
オジ系のマンガを検索していて見つけたお話だけど、50代と60代のカップルは見たことなくて、恐る恐る読んでみたら…いや〜よかった。
相手への労りとか愛情とかは性別関係ない。
でも養子縁組とか遺言とかお墓とかは、法律上の縛りがない関係だからこそ、より強く考えることなのだろうなと感じた。
もう少し真さんと和彦さんの物語を見たい気もするけど、そしたらもう確実に号泣するな…。by きっこっこ-
0
-
-
5.0
生涯を通して思いあって、大切に思うがあまりぶつかったりして。こんな関係でいられるなんて素晴らしい。皆さんにもぜひ読んでいただきたい。
by いそや-
0
-
-
5.0
良かった😭💓
悲しい最後を読むのは辛いと思いながらラストがこのお話で良かった😆💕まだ二人の未来は長い。夫との関係を改めて考えさせられました♥️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です。
ふたりのこれまでとこれからと。
過去編もいいですし、その過去を踏まえてるからこそ、50代と60代のふたりのやりとりが尊くて…とくに手紙のあたりでは号泣するしかありませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました。
18歳の受験生と、28歳の家庭教師として出会った2人。お互いの思いを確かめあって、30と40の時に事故をきっかけに養子縁組、歳を重ね、定年退職、遺言作成…と淡々と物語は進んでいき、やがて…
いくつになっても相手を思いやり、愛情表現をし、素敵な関係だなぁと胸が熱くなりました。
もっと2人の色んなエピソードを見たかったなぁと少し物足りない感じもしますが、これはこれで良いのでしょう。人生の大切なものを教えてもらった気がします。by はるまきak-
1
-
-
5.0
感動です。
素晴らしい話しです。10歳年上の家庭教師と高校生が好きあって共に暮らして定年を迎える。ここまで共に支え合って生きてきて死んだ後のことまで相手を思って考える。読んでいて涙が出ます。人類全ての人が幸せになって欲しいと思います。
by おかあたま-
0
-
-
5.0
ほのぼの
最初は絵がきれいだなと思って見てみようと思ったんですけど
気がついたら全部読んでいて
見て見て良かったですし
二人みたいにずっと一人の人を好きでいるってゆうのは羨ましいです(*´ω`*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思ったよりずっと素敵な話でした。
まだ続き出ますかね?
老いた2人の、何気ない日常をもっと、ずっと読んでいたくなります。by 匿名希望-
3
-