みんなのレビューと感想「インディゴの気分」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ポルノグラファーのスピンオフ。
木島と城戸の昔の話。
この作品を入れて3部作と思います。ポルノグラファーには欠かせないエピソード。
順序としては『ポルノ~』『インディゴ~』『續・ポルノ~』が良いのではと思います。
読後の余韻がなかなか抜けなかった作品です。by Natuno-
0
-
-
5.0
やばい
すごいハマってしまった。木島さんがエロすぎるし最高...全シリーズ読破してしまいました。この作品は最後に読みました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
文芸小説や映画のような
ああ、もうほんとうに! よかったです!!
絵も構成も台詞も視線もユーモアもtitleもすべてが緻密に計算されていて、無駄なものはなにひとつなく、読了後の余韻からまた自然にこの作品のあらゆるシーンを反芻してしまうくらい。
3部作というのを知らなくて、2作目の本作を先に読んでしまったのですが(時系列的には順番通りだったよう)、ものすごく引き込まれてしまいました。
大人の寂しさや切なさ、それによる弱さや狡さが絡まり合う、愛しい人たちのお話でした。文芸小説や映画を観たような気持ちになりました。素晴らしかったです。
3部作ぜんぶ読みます!by pri-
0
-
-
5.0
いやー
何かすごくレビューが高いの理由が良くわかったです。
ポルノグラファーよりもこっちが好きってひとも多いですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ポルノグラファーのスピンオフ
ポルノグラファーのこじらせ作家と担当編集者の学生時代から春彦に出会う前までの物語。こじらせ作家が純文学に挫折してポルノ作家になった経緯が分かります。
by サビ猫茶々-
0
-
-
4.0
なんか色っぽい
ポルノグラファーの前の話で、木島が木戸と出会って、官能小説家になる話ですが、木島は散々大学生時代遊びまくっていたのに、抱かれる方に才能があったとは…。木戸には木島が色っぽく感じたのですね。やはりわけありな二人でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議な余韻
スピンオフということらしいけれど、そうとは知らずに読みました。
作家と編集者の関係と、2人の作家の師弟関係も描かれていました。
先が楽しみで、良かったと思わせる部分もあってホッとしたのに。
お互い気になる存在なのに、なぜ雪崩れ込む事が出来なかったのかな。
心が痛む。
これは良い作品です。
作家さん、どうか幸せを掴んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久住くんが大好きなので、城戸くんに嫉妬しながら読みました。
木島さん、この本で起こった話は棺桶まで持っていって、久住くんに漏らすなよ!
でも、悔しいけれど、漫画としては面白かったです(敗北感)。by あざらし2号-
2
-
-
5.0
大人のBLですね。恋とか、愛とか、甘い言葉とか無くて、ただ都合の良いだけの大人の関係…そんな風に見えました。どこかで、ずーっと繋がっていたい2人なんだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまる
最初は、何だかなって思いながら読んでいるんだけど、段々引き込まれていっちゃいました。全シリーズ読んでほしいで。
by ちろすけ15-
0
-