DARK MACHINE:完全新作オリジナルアニメ フジテレビで2026年放送 天神英貴のメカ設定画公開 音楽はSUGIZO メインキャストも
配信日:2025/11/23 14:00
eスポーツとアニメのクロスメディアプロジェクト「DARK MACHINE」の完全新作オリジナルアニメ「DARK MACHINE THE ANIMATION」が、テレビアニメとしてフジテレビで2026年に放送されることが明らかになった。メインキャストも発表され、小野賢章さんが主人公の青年・カイリを演じるほか、ルドラ役の沢城みゆきさん、シン役の内山昂輝さん、ブラン役の杉山里穂さん、イサナ役の会沢紗弥さん、アジマ役の中村悠一さんが出演することが分かった。
プロジェクト「DARK MACHINE」は、人間が生存できない未知の領域・The Darkでエネルギー争奪戦が繰り広げられる世界をモチーフにゲーム、アニメを制作中。「コードギアス」シリーズや「ONE PIECE FILM RED」などで知られる谷口悟朗さんがクリエーティブプロデューサーを務め、「マクロス」シリーズなどの天神英貴さんをリードメカデザイナーを担当する。アニメは、寺田和生さんが監督を務め、「地球外少年少女」「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」などのProduction +h.が制作する。
アニメは、全世界配信を予定しているゲームと同時展開され、「主人公・チームの成長」「競技の刷新」を主軸に、今までになかった“eスポーツ”アニメになるという。急激な海面上昇に伴い千葉が関東から分離した近未来の日本を舞台に、世界的な人気を誇るeスポーツ「ダークマシン」の頂点を目指す主人公・カイリの戦いが描かれる。
カイリら「ダークマシン」をプレーするキャラクターが描かれたキービジュアル、カイリが仲間と共に戦うシーンが収められたティザーPVが公開された。カイリが「ダークマシン」でプレーするメカの設定画もお披露目された。ロックミュージシャンで音楽プロデューサーのSUGIZOさんがアニメの音楽を担当することも発表された。
クリエーティブプロデューサーの谷口さんは「時に軽やかに、時に熱く。eスポーツを題材に、寺田監督をはじめ多くの才能が紡ぐ物語をぜひお楽しみください!」とコメント。
メカデザイナーの天神さんは「『ダークマシン』は、おそらく私のキャリアの中でも最も多くのロボットを生み出した作品になったと思います。気づけば、数年にわたって日々ロボットデザインと向き合い続けていました。それぞれに個性を込めたので、きっと皆さんの心に響くマシンがあるはずです。スタッフ一同、全力で取り組んでおります。ぜひ、その世界を堪能してください」と話している。
寺田監督は「格好良いマシンの数々! 激しい戦闘! 弾幕と爆発! チームの努力と友情と成長! 主人公に降りかかる数々の逆境と解き明かされていく謎! ワクワクする要素をたくさん詰め込んで、勢い良く組み立てました。お酒やジュースを片手に楽しんでもらえると幸いです!!!」とコメントを寄せている。
※スタッフ(敬称略)
監督:寺田和生▽シリーズ構成・脚本:チームカーバンクル(鈴木貴昭、浦畑達彦、イシノアツオ、佐多賢人)▽メインキャラクターデザイン:吉成鋼▽サブキャラクターデザイン:三谷あきら▽メカデザイナー:天神英貴▽衣装デザイン:めばち▽総作画監督:黒岩裕美、伊藤秀樹▽イメージボード:荒川眞嗣▽色彩設計:niko*miko▽美術設定:立岩大実、えんがわ、小木斉之▽美術監督:立岩大実、池田裕輔▽CGディレクター:稲見叡▽CGアクションディレクター:木村亮▽撮影監督:田中直子▽撮影監修:脇顯太朗▽編集:本田優規▽音響監督:高寺たけし▽音響効果:大塚智子▽音楽:SUGIZO▽音楽制作:フライングドッグ▽クリエーティブプロデューサー:谷口悟朗▽アニメーション制作:Production +h.
※キャスト(敬称略)
カイリ:小野賢章▽ルドラ:沢城みゆき▽シン:内山昂輝▽ブラン:杉山里穂▽イサナ:会沢紗弥▽アジマ:中村悠一
提供元:MANTANWEB











