FANTASTICS佐藤大樹:「仮面の忍者 赤影」 60年前との違いとリスペクト語る「今回は仮面を着けていないシーンも」

配信日:2025/10/25 5:00

10月26日スタートの連続ドラマ「仮面の忍者 赤影」で主演する佐藤大樹さん
10月26日スタートの連続ドラマ「仮面の忍者 赤影」で主演する佐藤大樹さん

 ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS」の佐藤大樹さんが、このほどテレビ朝日本社(東京都港区)で行われた10月26日スタートの連続ドラマ「仮面の忍者 赤影」(日曜深夜0時10分、関東ローカル)の取材会に、共演の木村慧人さん、加藤諒さん、EXILE TAKAHIROさんと共に出席。約60年前の実写版との違いや、リスペクトについて語った。

 ドラマは、横山光輝さんが1966~67年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載していた忍者マンガが原作。戦国時代を舞台に、天下統一を目指す織田信長を陰で支えた「忍」たちの活躍を描く。三池崇史監督がメガホンをとり、VFXで表現される怪獣も登場し、ノンストップ忍者アクションと、戦国の闇を生きる若き忍者たちの青春譚(たん)となる。

 撮影にあたり、1967~68年放送の実写版をチェックしたという出演者ら。「違い」について聞かれると、佐藤さんは「違いは口数だと思います。心の中でツッコんだり、赤影のモノローグが今回は多いです。凛(りん)としたリーダーである部分はリスペクトしつつ“人間味”が出ていて、三池さんならではのテイストになっています」と表現。さらに「仮面を着けていないシーンも今回はあるんです。昔の赤影は仮面を着けていないシーンはなかったと思うので、そこが一番の違いだと思います」と明かした。

 青影役の木村さんは「一番リスペクトしているのは(決めぜりふ)『だいじょうぶ』の仕草。何回も見て、入れどころとかも研究しました」とにっこり。白影役の加藤さんは「当時の白影はもっと年上の設定で、情報解禁したときに『若いんじゃないか』というお言葉ををたくさんいただいてちょっとびびってますけど、僕も前作の白影が大好きなので、前の白影が持っていた赤影や青影に対する優しさを大切に演じています」と話した。

 織田信長役のTAKAHIROさんは「僕の勝手な印象ですが、オリジナルの織田信長があまりにも活躍をしないので、織田信長が強い存在であるという説得力を足していけたらなと、アクションシーンも多く、しっかり映るようにやらせてもらっています(笑)」と語った。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. FANTASTICS佐藤大樹:「仮面の忍者 赤影」 60年前との違いとリスペクト語る「今回は仮面を着けていないシーンも」

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る