解説:「機動戦士ガンダム サンダーボルト」13年の連載に幕 サンダーボルト・ガンダムが話題に

配信日:2025/10/05 13:01

マンガ「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の最終回が掲載された連載誌「ビッグコミックスペリオール」20号
マンガ「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の最終回が掲載された連載誌「ビッグコミックスペリオール」20号

 太田垣康男さんのマンガ「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が、9月26日発売の連載誌「ビッグコミックスペリオール」(小学館)20号で最終回を迎え、約13年の連載に幕を下ろした。同号は“完結記念メモリアル号”と題してサンダーボルト・ガンダムが表紙に登場したことが話題になっている。

 ◇以下、ネタバレがあります。

 「最終話 出撃!サンダーボルト・ガンダム」はフルカラー、24ページにわたって掲載された。最終回が掲載された20号の表紙が公開された際、「機動戦士ガンダムZZ」のZZガンダムのポーズのオマージュでは?というファンの声もあった。“サンダーボルト版のZZ”の登場を予想する声もあったようだが、サンダーボルト・ガンダムという新機体であることが明らかになった。

 「サンダーボルト」で、アナハイム・エレクトロニクス(AE)は、独立国家・タイタンズを宣言。サンダーボルト・ガンダムは、AE社の試作型可変モビルスーツ(MS)で、ジオング由来のサイコミュ・システムを搭載する。肩には「AE」「タイタンズ」のマークがデザインされている。

 イオ・フレミング、リリー・シリェーナ、カリストによるチーム・サンダーボルトが搭乗する。最終回では、大迫力の変形シーンも描かれており、見どころの一つとなっている。フォルムや変形機構から、Sガンダムを想起したファンもいたようだ。

 ちなみに、最終回には「機動戦士Zガンダム」でおなじみのMSも登場するなど「ガンダム」シリーズのファンにとってたまらないシーンもある。

 連載は終了したが、コミックス最終27巻が12月19日に発売されることを記念して、同日に新宿ピカデリー(東京都新宿区)で劇場版アニメ「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」の上映会を実施。翌20日にはLOFT9 Shibuya(東京都渋谷区)で太田垣さんのファンミーティングが開催されることも発表されている。

 さらには、太田垣さんの“オリジナル次回作”が2026年夏に始動することも発表された。太田垣さんの新作にも期待が高まる。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 解説:「機動戦士ガンダム サンダーボルト」13年の連載に幕 サンダーボルト・ガンダムが話題に

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る