映画キミとアイドルプリキュア♪:松岡美里×高橋ミナミ×高森奈津美インタビュー 笑い、涙、共感も 「キミプリ」らしさとは?

配信日:2025/09/07 9:01

「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」に出演する(左から)高森奈津美さん、松岡美里さん、高橋ミナミさん
「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」に出演する(左から)高森奈津美さん、松岡美里さん、高橋ミナミさん

 人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の劇場版「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」が9月12日に公開される。うたたちが、不思議なアイアイ島で開催されるスーパーミラクルアイドルフェスティバルに参加するが、過去に飛んでしまう……というストーリー。キュアアイドル/咲良うた役の松岡美里さん、キュアウインク/蒼風なな役の高橋ミナミさん、キュアキュンキュン/紫雨こころ役の高森奈津美さんに劇場版について聞いた。

 ◇深いテーマや特別感が!

 --劇場版ならではと感じたことは?

 松岡さん 「キミプリ」らしさがありつつ、“宇宙1”のアイドルフェスなどの特別感も盛りだくさんです。私は子供の頃、夏休みにお祭りに行くと、異世界にいる気持ちになっていました。それが特別な思い出になっています。この映画も皆さんにとって特別な思い出になるのではないかと思います。

 高橋さん 美里ちゃんが言ってくれたように「キミプリ」らしさがありつつ、いつもとは違う場所に行って、初めての経験をします。映画館に来てくれた“キミ”とプリキュアが感じることがシンクロするようなところもあって、特別感がありますよね。

 高森さん テーマが深いんですよね。心の根っこをわしづかみにするような核心を突くようなところもあります。10年前にはなかったテーマでしょうし、感慨深いです。完成すると、どんなふうに見えるのだろう?とすごく楽しみです。

 --「キミプリ」らしさとは?

 松岡さん これまでのテレビシリーズでもギャグテイストがありつつ、少し寂しくなったり、泣けたりといろいろな感情にさせてくれるところだと思っています。笑って、泣いて、共感もできて、いろいろな感情になりますし、この映画の中でもそこがしっかりと描かれています。

 高森さん 台本だけで笑えるんです。ト書きも面白いですし、遊びがあるのも魅力的です。

 高橋さん それぞれに人間らしさもあるんですよね。みんなの感情、生活を大切に描いていて、ななちゃんでいえば悩みもあったり、身近に感じるところも「キミプリ」らしさだと思います。

 --テレビシリーズでは、ズキューンキッスが加わり、プリキュアが5人になりました。

 松岡さん ズキューンキッスの2人は変身後の姿が大人っぽいんですよね。3人だとキャピキャピしていましたが、締まってきたように感じています。チームの一体感も増してきました。

 高橋さん 登場した時は衝撃が大きかったですよね。変身してもプリルンとメロロンが大事にしているところが変わらないのも魅力です。2人が加わった時の爆発力もあって、そろった!と感じました。メロロンは嫉妬するじゃないですか。これまでにないキャラクターなんですよね。

 高森さん そうそう。湿度が高いんです。

 高橋さん その湿度がなんか心地よく肌を潤してくれる感じがありますし。

 高森さん 深い愛情がありますし、メロロンの存在は新しいですよね。

 ◇プリキュアを演じて毎日キラキラ

 --劇場版には「わんだふるぷりきゅあ!(わんぷり)」「ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)」のプリキュアも登場します。

 松岡さん 一緒に収録させていただいたのですが、楽しかったです!

 高橋さん 格好よかったです!

 高森さん それぞれの作品のテーマが違うから、方向性や色も違うんですよね。「ひろプリ」はすごく格好いいし、「わんぷり」は温かさを感じました。

 高橋さん 監督からは「『キミプリ』はキャピキャピしている」と言っていました。我々としては自覚がないんですけど。

 高森さん 1年やってきた絆を目の当たりにして、うれしくなりました。もしかしたら未来の我々も……と思いながらほっこりしながら、皆さんを見ていました。

 松岡さん 久しぶりに合わせゼリフをしているのもエモかったです。「こんな感じだったかな?」と言いながら、本番になるとばっちり合うんです。積み上げてきたものを感じましたし、私も頑張ろう!と思いました。

 --ここまでプリキュアを演じている中で感じていることは?

 松岡さん 私は子供の頃からプリキュアを見ていて、元気をもらってきましたし、憧れもありました。プリキュアを演じさせていただけることになり、演じることでも元気をもらえると感じています。うたちゃんは元気がないとできないキャラクターで、私の中に少しでも迷いがあってはいけないんです。うたちゃんを演じていると自然と元気になりますし、うたちゃんから元気をもらっています。こんなにも毎日がキラキラ輝いて見えるんだ!プリキュアはすごい!と改めて感じています。

 高橋さん 演じる中で、最初に思い描いていたななの人物像とは違う部分も見えてきました。戸惑いもあったのですが、なな自身も戸惑いながら一歩を踏み出していくので、そこが似ているところがあるのかもしれません。ななは一歩を踏み出し、いろいろなことを経験していて、私も憧れのプリキュアに出演する中で憧れに一歩ずつ近付いていますし、一緒に成長できているようにも感じています。今回の映画でも演じていてすごくうれしくなるセリフがありました。何歩も踏み出し、その先の世界があったことに感動して、映像を見て泣いてしまいました。ここまでこれたから、ななはさらに成長していけるとも感じました。これからもななの成長を見守っていきたいと思っています。

 高森さん こころはオーディションを受けた時の印象から変わっていなくて、それは「サムライである」という根っこがあるからだと思っています。“サムライ”を忘れずにいたら、こころはブレないしね。頑張りたい!という原動力があって、推しの存在が力になっているところも変わりません。こころは自分もプリキュアになったけど、キュアアイドルとキュアウインクはあくまで推しなんです。そこが面白いところです。変わらないところもありますが、収録する中で、こういう広がりもある子なんだと感じるところもあって、これからも広がりに期待していきたいです。

 --最後に劇場版を楽しみにしている人に向けて代表して松岡さんからメッセージをお願いします。

 松岡さん ライブ感覚で楽しむことができますし、ストーリーも奥深いので、親子で楽しめる映画になっています。大人が見ても面白いです! いろいろな方に見ていただきたいですし、皆さんの感想が気になるので、ぜひ聞かせてください! 感想を発信していただけるとうれしいです。

※高橋ミナミさんの「高」は「はしごだか」。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 映画キミとアイドルプリキュア♪:松岡美里×高橋ミナミ×高森奈津美インタビュー 笑い、涙、共感も 「キミプリ」らしさとは?

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る