解説:「薬屋のひとりごと」 猫猫役・悠木碧のすごさ 圧倒的な演技力

配信日:2025/05/06 7:01

「薬屋のひとりごと」のビジュアル(c)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
「薬屋のひとりごと」のビジュアル(c)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

 小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」。第2期が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で放送中で、主人公・猫猫役の悠木碧さんがハマり役などと話題になっている。「悠木碧はやっぱりすごい」。「薬屋のひとりごと」のキャストを取材する中で、何度も聞いた言葉だ。悠木さんのすごさとは? その魅力に迫る。

 ◇共演者も絶賛

 「薬屋のひとりごと」は、ライトノベルがヒーロー文庫(イマジカインフォス)から刊行されており、コミカライズも人気を集めている。原作のシリーズ累計発行部数は4000万部以上。舞台は、とある大陸の華やかな後宮で、毒見役の少女・猫猫が、美形の宦官・壬氏と共に陰謀やウワサのひしめく後宮で起きる事件に巻き込まれていくことになる。テレビアニメ第1期が日本テレビ系で2023年10月~2024年3月に放送された。

 悠木さんは「魔法少女まどか☆マギカ」の鹿目まどか役、「戦姫絶唱シンフォギア」の立花響役、「幼女戦記」のターニャ・デグレチャフ役、「ヒーリングっど プリキュア」の花寺のどか/キュアグレース役などで知られる人気声優。可憐な少女、悪役、コミカルやキャラクター……と幅広い役柄を自在に演じ分ける圧倒的な演技力と表現の幅が魅力だ。

 テンションは低いが、実は奥底に熱い思いを秘め、飄々と難事件を解決していく猫猫役は「ハマり役」とも言われている。

 皇太后役の能登麻美子さんは「全ての奇跡が重なっているようです。この発想はなかったとなるような素敵なアプローチなんです。猫猫はぶっきらぼうなところもありますが、すごく魅力的な本当にすごいお芝居です。ほかの作品でもご一緒させていただいているので、素晴らしい役者さんなのはもちろん知っていたのですが、すごい役者さんだと改めて感じています。猫猫を演じるあおちゃんを本当にリスペクトしています」と絶賛。

 壬氏役の大塚剛央さんも「僕がこう言うのもなんですが、悠木さんは完璧なんです。オーダーに対するレスポンスもそうですし、かゆいところに絶対に手が届くようなお芝居です。モノローグからセリフにつながる時、現場によっては別々に収録することもあると思いますが、基本的にそのまま収録するんです。猫猫の思考のままに言葉が出てきて、言葉の立てどころなど細かいところの一つ一つが、これこれ!となるんです。だから、僕もその空気に乗って演じることができています」と刺激を受けているようだ。

 ◇“ひとりごと”がすごい!

 猫猫はとにかくセリフ量が多い。基本的にクールで淡々としているが、毒や薬のことになるとテンションが上がる。推理シーンの長い“ひとりごと(モノローグ)”も印象的だ。「碧さんの演技プランは毎回見ていてすごく勉強になっています。モノローグとオンのセリフのスイッチは難しいですし、猫猫はセリフ量も多いので息切れしないようにするのは大変です」(子翠役の瀬戸麻沙美さん)、「猫猫の長ゼリフを読む姿を見て、すごい!とまた衝撃を受けました」(里樹妃役の木野日菜さん)と“ひとりごと”を称賛する声もあった。

 梨花妃役の石川由依さんも「やっぱりすごいです。すごいところは、いくらでも挙げられます。猫猫はすごく大変そうなんですよね。難しい言葉も多いですし、モノローグも多いのですが、あおちゃんは完璧です。私はアニメ化前から原作を読んでいましたが、あおちゃんが演じることで、猫猫がより立体的になって、人物像がはっきり見えてくるんです。あおちゃんは、着眼点もすごいんです。センス、共感力がずば抜けています」と“ひとりごと”のすごさを語っていた。

 猫猫は、“ひとりごと”が長く、淡々と推理しているのだが、しっかりと情報が伝わってくる。悠木さんに取材した際に「そこはこだわって取り組もうとしているところです」とも話していた。

 「昨今、倍速で見る方、ながら見をする方もいます。目を離していても伝わったり、しっかりと映像に目を向けてもらえるようになったりすれば……という思いがあります。見ていただければ、きっとこの世界をもっと楽しんでいただけるはずですし。セリフは長いのですが、ここをしっかり聞いてください!というところを絞って、芝居の波を作ろうとしています。すごく難しいんですけどね。元々、言葉選びが美しい作品なので、キレイに聞こえますし、やっぱり全部聞いてほしいという気持ちになっちゃいますし。猫猫は感情の起伏がそんなにあるタイプではないので、やりすぎてはいけない中で、聞きやすく整えていこうとしています」

 “ひとりごと”を分かりやすく伝えつつ、猫猫らしさもしっかり表現する。バランスが絶妙だ。「難しいこと」なのだろうが、自然に表現しているところが、悠木さんのすごさなのだろう。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 解説:「薬屋のひとりごと」 猫猫役・悠木碧のすごさ 圧倒的な演技力

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る