アニメ1週間:謎のガンプラ“新商品A”はゲルググだった! 「君たちはどう生きるか」テレビ初放送
配信日:2025/05/04 19:01

1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月2日~5月3日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 ゲルググ スガイ機(GQ)」が発売されるニュースや「君たちはどう生きるか」が放送された話題などが注目された。
4月27日、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラクターデザイン、横谷昌宏さんがシリーズ構成、脚本を担当。パッショーネが制作する。
28日、成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題になっている。
28日、GCノベルズ(マイクロマガジン)のライトノベル「『お前ごときが魔王に勝てると思うな』と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい」が、テレビアニメ化されることが分かった。アニメの詳細は、今後発表される。
29日、細田守監督の約4年ぶりとなる新作劇場版アニメ「果てしなきスカーレット」が、11月21日に日本で公開されることが明らかになった。東宝、ソニー・ピクチャーズによる全世界配給となり、日本での公開に続き、米国で12月12日に公開されることも発表された。新作のテーマが「復讐(ふくしゅう)」となることも明かされ、血に染まった純白のドレスをまとった主人公の王女・スカーレットが描かれたティザービジュアルが公開された。
30日、人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のガンプラ「HG 1/144 ゲルググ スガイ機(GQ)」(バンダイスピリッツ)が5月3日に発売されることが発表された。2420円。同商品は「HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 新商品A(仮)」と詳細が伏せられていたが、ゲルググ スガイ機のガンプラであることが明らかになった。ゲルググ ボカタ機のガンプラ「HG 1/144 ゲルググ ボカタ機(GQ)」が6月に発売されることも発表された。2420円。
30日、「ガンダム」シリーズのVR映像「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」が、6月にフランス・アヌシーで開催される映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」の公式コンペティションのVR-シリーズ部門に選出され、正式出品されることが分かった。
30日、「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載中の小林有吾さんのサッカーマンガが原作のテレビアニメ「アオアシ」の第2期が制作され、2026年に放送されることが明らかになった。「ルパン三世」シリーズなどで知られるトムス・エンタテインメントがアニメを制作する。
5月1日、「ドラゴンボール」などで知られる故・鳥山明さんのマンガ「SAND LAND(サンドランド)」が原作のアニメ「SAND LAND: THE SERIES」が、NHK総合で6月28日から毎週土曜午後11時45分に放送されることが分かった。同作は、劇場版アニメ「映画『SAND LAND』」が2023年8月に公開され、シリーズアニメ「SAND LAND: THE SERIES」が、2024年3月にディズニープラスで配信をスタートした。シリーズアニメがNHKで放送されることになり、放送を記念して新たなキービジュアルも公開された。
2日、「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題のスタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」が、金曜ロードショー(日本テレビ系)で放送された。同作がテレビ放送されるのは初めて。
2日、「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中のコトバノリアキさんのマンガが原作のテレビアニメ「姫騎士は蛮族の嫁」が、10月から放送されることが分かった。
3日、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた江口連さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の第2期が、テレビ東京系で10月から放送されることが分かった。
提供元:MANTANWEB