みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(26ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
唯織は普通にカッコいいと思うのに、肝心の杏ちゃんの前ではオドオドして残念な感じになってかわいそうに。笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はとっても綺麗
絵が可愛くて、綺麗なので好印象ですが、登場人物の性格がもたもたしていて、何度かイライラします。ただ、医療的なためになるお話もあるので、無料分は読みたいな、と思います。
by たまあんこ-
0
-
-
3.0
ドラマでみてたので読んでみました。ドラマの時とイメージが少し違いますが、病院の知らないところが見れて面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマがあったので、読んでみました。
ドラマとマンガは、結構忠実に再現されていました。新たな職種を知ることができ楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビのドラマが大好きで読みました。こんな日々なので、楽しめました。レントゲンだけで、診断するって凄いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初恋
初恋の杏ちゃんのために、有り余る才能を隠し、生きにくい人生をレントゲン技師として生きる五十嵐くん。
まだ最初だけ読んだので、最後は杏ちゃんが目が覚めて、立派な医師になり、五十嵐くんの才能を活かすチャンスがあればいいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画
ドラマ大好きだった。ドラマから入ったけど原作ももちろんいい!可愛かったなー二人のやりとり。エンディングのダンス好きだった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
矛盾を感じなが読む
医療系を題材にした作品が凄く好きなので、読み始めてみました。医療系というと外科医かNs'が扱われ率高いイメージなので、これは目の付け所が凄く気になりました。が、主人公も幼なじみのヒロインも同僚達もイラッとする人ばかりでした。でも話は面白い。キャラクターにイライラするけどストーリーが気になるから読みたい。今日も矛盾を感じながら無料で読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマ化から漫画をよみました
ドラマで窪田正孝さんがやっていたのを見てこちらをみました。ドラマもでしたが、えぇー‼︎って思うようなことも結構ありましたので、医療物を書くときは出来るだけ忠実に現実を描くか超現実離れさせるかのどちらかにした方がいいと個人的に思います。
この作品はその辺りの設定が中途半端すぎます。by alc105541-
0
-
-
3.0
少し前にドラマ化されたのをみて
気になって原作もチェックみようかと思い試し読み。
医療物のマンガはたくさんあるけど、放射線技師にスポットがあたるのは今まで見たことないかも。
杏ちゃんといおりくんのラブコメ部分もどう進んでいくのか、すごく気になる。by 匿名希望-
0
-
