みんなのレビューと感想「超ブラック主婦~節約の果てに~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.5 評価:2.5 171件
評価5 5% 8
評価4 11% 19
評価3 35% 59
評価2 33% 57
評価1 16% 28
71 - 80件目/全171件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーん。
    なんだかなぁーて思いました(笑)
    私も50円浮かすために、
    わざわざ1駅分歩いたりします。
    節約癖がつきすぎると、
    100円が大金に思えてしまえて、
    生活がみみっちくなります(笑)
    私も気を付けよーと。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろかったです!

    私もそれなりに節約家と思いますが、やりすぎには気をつけようと思いました(;´д`)
    主人公と私の大きな差は、主人公は専業主婦、私は働いていることですが、そもそも何のためにお金が必要か見失わないようにしないと、この主人公のようになってしまうのだろうな、と思いました。主人公は内弁慶なんだと思います。夫から十分な家計費をもらっているのにそれをこっそりへそくりにして、食事や電気代の節約を家族に強いようとする…でも、20年間専業主婦だったからと自分に甘え自分で稼ぐことは考えない…。最後が尻切れトンボでしたが、夫に離婚され自分のしてきたことの愚かさを知る…みたいな内容でもう1話、書いてほしかったなぁ。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    ズレてる

    なぜこの人働かなかったのかなぁ?

    家のこと、スーパーのハシゴ、子供は親離れしてて時間は十分有ったはず。家事しか出来ないなら、ヘルパーにでもなればよかったのに。甘えてますね!

    万引きして目先の利益を喜ぶなんて、中学生までです。

    あと、旦那と話が出来てないって言うか、価値観が違うのに気づくのがお互い遅すぎた結果ですね。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    救いようがない。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    極端なストーリーかと思われる方も居ると思いますが私の職場にもいます。その方は30代女性ですが銭湯のお金をケチり風呂に入らず洗濯せず歯磨き粉をケチり歯周病になり前歯が全部ありません。バイト先がFMコンビニらしく廃棄処分品を1日3食貰い食べてるみたいで食品も0を貫き通す徹底ぶり。悲しいことに心も考え方も行動も酷いです。常に情緒不安。。人の悪口、嘘、狂言のオンパレード(泣)。節約は大切だとは思いますが心や考え方が貧困になる節約は本当の節約でないと思います。この漫画も最後に主人公が節約の中から何が大切かを気づき心や言動に豊かさを覚え終了してほしかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    終わり方が

    ネタバレ レビューを表示する

    終わり方がいまいちです。
    結局離婚だとは思うけど
    なんでこんな中途半端なところで完結させたのかわかりません。


    働かないで旦那の稼ぎだけで行きていこうなんて甘い

    家にいさせてくれて、家計費の中から自分を磨くためのお金も使っていいって言ってくれて、電動自転車まで買ってくれるなんて…とてもいい旦那だなー

    万引きする必要ないのに。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:2.000 2.0

    終わりかたが…

    ネタバレ レビューを表示する

    日々の生活で節約したいという気持ちは分かりますがこの主人子のしていることは節約家して私腹を肥やしているだけですよね。あげくに自分は働きたくないと。共感できませんでした。自分が働いて貯金をした方が気持ちよいのになーと思いました。
    あと終わりかたがその後はご想像にお任せします的なのはあまり好きではありませんでした。プツリと終わったのでびっくりしました。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    この気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    この主婦の気持ち、とても分かります!といっても私は若手独身ですけど。でも、節約とか底値買いの為にお店をハシゴしたくなる気持ちとかもうそのまんまで…。ご主人やご近所の方ははこの主婦を責めたりだとか噂する描写がありますが、それでも浪費され借金まみれよりは全然良いと思います。勿論、身なりに気をつける必要はありますが…。

    by 綾樹
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    はまったすえに

    節約といわれるか、けちといわれるかの境目ってどこでしょうか?このお話しは、満たされない心から生まれた一人の主婦が落ちぶれていってしまう末路をリアリティーたっぷりに描いています。怖い、あり得ないかもしれないけど、自分もそうなってしまわないか、そうならないようにしようと思いながら、読んでみては、いかがでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    超ブラック主婦〜節約の果てに〜

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は楽しい節約だったはずが、どんどん拍車がかかって、側から見ても『いやそれはやっちゃダメでしょ』と思う程の、もはや節約とは言えない節約になっていきます。
    どんなものにも、限度というものがあり、その限度を超えてしまうと、色鮮やかだったものさえ、霞んでしまう… そして、その行く先にはどんな物語が待っているのか…。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    すっきりしない終わりかた
    ポイント無駄使いしたなあって読み返して改めて思った笑
    節約は大事。金額が増えてく快感もわかる。でも、目的あっての節約じゃなく、節約が目的になるからこうなるんだろうなあって思った

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー