みんなのレビューと感想「きっと愛してしまうんだ。」(ネタバレ非表示)(735ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
この作家さんのストーリー展開や気持ちの描写が好きです。青春ストーリーではなくちょっと大人の社会人の恋愛で、この作家さんの作品に出会って久々恋愛物を読みたくなりました。
更新が待ちきれません!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
二人の距離間
二人の距離間がなんともドキドキする感じで、続きが気になります。
お互いを思いやっている気持ちがとても読んでいてあたたかくなります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
元彼は仕事が出来る設定なのに何故取引先は外す?それはまだいいとして、そのあとなんでまたアシスタント付け直した?意味なくない?
あとご飯食べるのを忘れるとかありえないと思うが。
あとあと釣り仲間と大事な孫娘を同居させるのも引っかかる。
ご都合展開はいいが、その為の設定があまりに雑すぎる。絵はいいと思う。by んきょー-
1
-
-
4.0
きゅんです
谷地くんが良すぎてきゅんきゅんします。こんなステキな男の子と出会いたかった…と思わせる作品。誠実で素直で親切で。現実には中々難しいけど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は微妙だけど
話は割と好きかな。エロスはあまり期待できないけど、ほっこりする話が好き。気持ちを素直に出せないコミュ症の主人公歩と、誰からも好かれてしまうがなかなか本当の自分を理解してもらえない谷地くん。ひょんなことから同棲が始まって、仕事場、家でお互いの気持ちを育むストーリー。
by Norisuke-
0
-
-
5.0
単行本を持っていて、
先生のシリーズは全部持っています。
ちょっとドキュメントしつつ、ちょっともどかしい感じが大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの + きゅん
主人公も相手も好感が持てて見ていて気持ちがいいです。
二人持ちつ持たれつの暮らしがほのぼのしていて癒やされます。
そんな中に彼が主人公を意識している描写がチラホラあって、そんなところにキュンと来ます。
けっこうキスしたりイチャイチャする割に進展ないのが理解不能なので、さっさとくっつけ〜〜と思いながら読み進めました。
元カレの上司や女友達もそれぞれ好感が持て、本気で嫌な人間が出てこないので今のところ安心して読めます。
もう少し読んでみたら紙の本で揃えるのも検討中です。by guuunyan-
0
-
-
4.0
ストーリーの仕立てが、懐かしい感じ。中高生の頃は、こういった感じのストーリーをよく目にしましたよ!いや〜、懐かしく、ホンワカ、ほっこり気分で読めますね。
主人公が、現実的にありがちなタイプであるところも、万人の共感を得られるんじゃないでしょうか?とは言え、イケメン、美人と言う外見的スペックは、恋愛における間口は広いのが常ではありますが…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは、きっと恋するパターン。会社にこんなに爽やかなイケメンが居たら、絶対辞めないのにな〰️目の保養で十分幸せだ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわかしたい人に
谷地くん、あーちゃんとの間にある
“ほんわか空気” & “もどかしい空気”がなんともいえない…疲れた心に抜群の栄養コミックです。by 匿名希望-
0
-
