みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
80歳で家出。
でも、手に職もあり、自立して生きてそう。でもやっぱり年齢がネックに…。
この後、どうなるのかなと楽しみに読み進めていましたが、若い頃好意を持っていた男性と再会し、一緒に住み始めたあたりから、ちょっと興ざめしてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
80歳になり、自分のこれからの身の振り方を真剣に考える主人公。ご主人に先立たれ、一緒に建てた家では息子夫婦やその他の家族に煙たがられてついに家を飛び出します。もう少しお年寄りを敬う気持ちが世の中に増えればいいなと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お年寄りの作家さんのお話です
息子や孫が おかしいです。納得いきません。同居することになったおじ様が 高速道路を逆走するのですが
怪我が無くて良かったのです。 おじ様の娘が まり子さんを責めるのは ひどいと思います。
一人で暮らしているお父様の 食事も作っているのに。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の家なのに何故か本人が家出。
息子たちを追い出して、その上で新しい自分自身の生活を喜ん始めれば良いのにと思うけど…
独居老人には簡単には住むところも探すのが難しいのに、ちょっと世間知らずなまり子さんですねぇ。
これからクロと一緒に幸せな日々が訪れますように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
早く続きが読みたいなと思いながらレビュー書いています。絵も見やすいためさくさくと読めます。面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うわあ
すごい話に出会ってしまった。つか四世代の同居って持ち主はこの主人公だし勝手に建て替えとかあり得んだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
家庭内のいろいろな問題を細かくも爽やかに描いているなと思いました。あ〜そういうのあるあるだよなあと共感できます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
まりこさんの様に可愛いおばあちゃんになりたいと思いました。でもいつか自分が傘寿になったらしいです時、愛情注いできた子どもたちに家追い出されたら…そう思うと切ないです。
誰でも年取るのにね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よい
80歳になった時に、こんなにアクティブに、周りのことを考えて、仕事して、恋愛しての人生を過ごしていられるのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと反省
まり子さんの気持ちがわかる分、私も嫁なので周りの家族として同じようなことしてるのかもと日常を反省しちゃいました
by 匿名希望-
0
-