みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おばあちゃんが主人公
おばあちゃんが主人公って珍しく、また新しいですね。
年を取るとこんなに邪険に扱われるのかと思いました。by まちまちまちまちまち-
0
-
-
4.0
元気でる!
親の老後、自分の未来が少し明るくなるような話です。それは…ちょっと…というところもありますが
by はろりん-
0
-
-
4.0
考えさせられる
途中まで読みました。残りの人生が短くなって最後の迎え方を考えさせられる作品でした。家族は大切だけど、一緒にいるのは辛い。家族みんなの幸せは?自分の幸せは?まりこさんには幸せになってもらいたいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ自分の老後なんて想像できないけど、どんなふうだろうと想像しながら読んでます。
自分のため、子どものため、家族のために働いて。
老いても青春、いいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張って生きてきて、年齢を重ねてから家族に遠慮するように家出してしまうまりこさんの姿が、せつなくもあり、でもたくましくて応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれて読んでいます。
自分も若い時に比べて身体が思うように動かなくなってきていて老後のことなど考え始めていたので、主人公の心の強さに勇気つけられましたby ほんわか〜-
0
-
-
4.0
こんなおばあちゃんになりたい
歳を重ねると当たり前に出来ていたことが少しずつ難しくなり仕事から離れることで人との距離が遠くなっていく。今まで積み上げてきたことを捨てて、新しいことに進んでいく主人公の姿に憧れてしまう。まり子先生から目が離せない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品
現代社会においてリアルにありそうな話。
主人公は行動力があるけれど、同じような問題で苦しんでいる高齢者の方は多いのではないかな?と思いました。
作品を読んでいて、ふと祖母に会いに行きたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
主人公の80才のおばあちゃんがかわいいです。
しかし、自分の持ち家でも、立派な仕事があっても、年を取ると家に居場所がなくなるんですね……by とらのお母さん-
0
-
-
4.0
無料で
読み始めましたが、1冊目でウルっときてしまいました。
80歳だけど、作家だから自身に収入があり、昔好きだった人と偶然にも同棲することになったりは漫画だなと思えるけど、私も老後を考えてしまった漫画でした。続きが読みたいですね。by 匿名希望-
0
-