みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほんわかした表紙につられたけど、結構大変なお話です。
終の住処だと思っていた我が家に、リストラやデキ婚で子どもと孫家族が転がりんで4世代同居。しかも、家主抜きで建て替えとか話し合って。子ども世帯に腹が立つ、けどこの人の、子どもかぁ。育て方…歳をとるって難しいね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は重い気持ちになったけど
最初は、家族のあり方がひどく、何気ない会話にもトゲがあって胸に刺さっていやなきもちになったけど、それはプロローグで。
外の世界に出た主人公おばあちゃんのチャーミングで前向きな性格で、くすっとしたり、応援したくなる。ほっこりストーリーでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私なら?
年齢の重ね方はそれぞれで良いのですね。頭も体もしっかりしていても問題は起こり、対処に正解はあるのか分からず、昔なら子や孫に任せたり譲ったりすれば済んでいたことも長生きする分自分で決めたくなるのも当然と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分が傘寿を超えることができたとき、どんな人生を送っているだろう。そんなことを考えなから読むとせつなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
老後を考えちゃう
物書きをしているおばあちゃんの可愛いストーリーかと思いきや、シビアな現実が毎回突きつけられる。
仕事、住むところ、恋愛。こうみると年齢関係なく悩みは尽きないなと。
老後、独身ペット付きはどう生きる?最後はどうなる?by かもか-
0
-
-
4.0
モチーフにひかれて読み始めました。重くなりそうなテーマのときも、漫画ならではの表現や、淡々とユーモアもありいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題材に興味をひかれて読んでみましたが、けっこう面白いと思います。これからどうなるんだろと思わせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
今までに、読んだことのないテーマでありながら、今の時代には考えさせられるテーマ。
展開も面白く、早く読みたい!と、思わされた。
ただ、画力があまりなく、年寄りの顔を描くには無理があると感じた。by ロンロンさん-
0
-
-
4.0
ちょっと
ちょっとだけ読もうと思ったら、なかなか面白いので追加してしまいました。だけど、設定とか細かに考えすぎたら変な感じもします
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
悲しい気持ちというかつらいというか...
おばあちゃん自分の家なんだから
みんなを追い出せばいいのに~~
と思っちゃうけど逆の立場だったら同じことしてたかもなとか、、、by 匿名希望-
0
-