みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
元気の秘訣
ずっと、何かを続けて行くことは、ほんとに難しいと思います。まり子さんの笑顔がいつも、素敵にうつります。私も頑張る力をもらえました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただの老人漫画ではない!
おばあちゃんが主人公の珍しい漫画だなぁと無料分を読み始めました。自分はまだこの年齢ではないけれど、息子や嫁の立場、またさらに孫の嫁など色んな立場の心情がよく描かれていて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生折り返しの関心
テーマは渋いけど、考える老女、物言う女で来た世代にはハマるんじゃないかなぁ。その子供世代も読んで損なし。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白いです。ついつい、課金して読んじゃいました。猫も可愛し、主人公のおばあさんもかわいいです。これから第二部?に入るのですが読み続けたい漫画のひとつです。
by 武蔵丸の介-
0
-
-
4.0
まりこ先生
介護施設で働いていました。介護の背景には各々の事情があって、病気、お金、住まい、家族…複雑な問題だらけでした。
まりこさんは80歳、元気で、仕事もあって、、なのに家族から厄介者扱いされて、勝手に自分の家のリフォームの話まで進められて…切なかった。
漫画は家を出ても助けてくれる人がいて恵まれてる。実際は難しいのかなと思う。
途中まで読みましたが、私はおもしろいので読み進めています。
孫のような世代の担当編集の子が可愛くて、二人の関係が素敵だなーとほっこり見ています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか奥深い
傘寿のおばあちゃんの家族の勝手な都合や、でも実際にありそうなリアルから始まるお話でついつい読み進めてしまいます。
傘寿になった自分が、家族と暮らす⁇自立できる⁈主人公のおばあちゃんのように若い感性を持てたらいいなetc色々考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
応援したい
この年齢で一歩も二歩も踏み出すのってすごく勇気がいると思うんです。誰かが待ってるとか自分を必要としてくれてる存在があるっていうだけで人って強くなれるんですよね。
by buuta-
0
-
-
4.0
面白いですが、老後のことを思ってちょっと暗い気分になります…80歳ってこんなに小説書いたりできるのかしら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
真似したい
まり子さんの勇気ある行動素敵ですよね。年齢を重ねても自分らしく生きていく姿、私も勇気や元気をもらいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まり子いいです
たまたま読み始めたんですが、自分と歳の離れたまり子さんの事が、他人事でないと感じ読みただけてしまいます。
現代社会の問題提起もしながら、かわいいまり子さんの人生にひかれます。by 匿名希望-
0
-