みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いやぁ〜、衝撃的で、家族はみんな酷くて、でも分からない事は無いけど、家出したくなった気持ちわかります。わんちゃんと一緒に暮らせたらよいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カワイイおばあちゃん
80歳で家をでて…マンガ喫茶を経験したり、好きだった人と同棲したりできるのも、仕事があり、自分で自由に出来るお金がある事で活動的に出来るんだろうな〜と思いました。
まり子さんはカワイイおばあちゃんという感じですが、家族の中では孤独だったのかな〜と考えるものがありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に80歳?!
傘寿だから80歳かぁ、、、と思いながら読み始めたけれど、まり子さん、若い。若すぎるんじゃないか?!などと思いながら、引き込まれて読み進めているところ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つい読んじゃう
老いの問題は胸が痛いですが、猫ちゃんがいじらしかわいくてついつい読んでしまいます。ただ、主人公の言動がいつも中途半端になっていくのがもどかしい。有言不実行というか。現実そうかもしれないけど、せめてマンガではうまくいってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
おばあちゃんなのに、かわいくて、ほっておけなくて、こんな年の取り方をしたいと思わせてくれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろく
読ませていただきました
仕事で落ちてた時に読んで、まり子さんのエネルギーに救われたため、課金して暫くは楽しみだったけど、恋愛なってくると、少し興味が薄れたなあ
年齢とか関係なしに、というか、せっかくの傘寿の女性の生き様にあまりにもとってつけたようにすぐ恋愛ですか...別にここで持ってこなくてもいいかなって
まだまだ続いていきそうなので、もう少し続けてみようかなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかせつない
家族1人1人に生きた時代があり、人生や価値観があり、大切な存在だけれど、一緒に暮らすのがしんどい。切ない漫画かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさかの80歳の主人公でした。最初は年月を経て家族の中心が世代交代していくことで感じる孤独感を悲しいお話かと思ってしまったけど、まりこさんの行動力や考え方がすごいし前向きになれる話だなと思います。続けて読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられるところもあり面白いです
主人公がどういう風に、人生を自分のものにしていくのか、生き延びていくのか、楽しみです。やわらかいタッチの絵ですが、なかなか重たいものも扱っている作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
個人的に、色々と考えさせられる話です。
自分が歳を重ねていき、どう生きていくか
考えました。by 匿名希望-
0
-