みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

  • 完結
傘寿まり子 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

1,071 - 1,080件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    老後のこと

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の老後、このように居場所がなくなり家から出なければいけなくなるのかと思うと胸が詰まりました。
    手に職があるならまだ可能かもしれませんが、年金暮らしで家を借りるのは大変です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    日本の社会のあり方について、深く胸に突き刺さる漫画でした。
    新しいジャンル。若い世代も働き盛りの世代も、みんな一度は読むべきだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    年をとるとは

    作品は80歳の主人公が、今後どう生きていくか、という話ですが、
    これを読んで、自分はいつかこういう状況になったら親とどう接したらいいか等考えさせてくれる作品だと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いくら年を取っても、頭と身体が動いて仕事ができるのは幸せだよね。
    この話の、まり子サンみたいな生き方ができたらなぁと思う、認知症の母の介護中のワタシです(笑)

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    わりとまりこさんみたいに思ってる老女は多いんじゃないか。自分の家なのに、肩身の狭さを感じ、居心地が悪くなっていくというか。
    でも、あの行動力は大胆ですごい。応援してますよ、まりこさん。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    良かった

    無料につられて読みました。主人公のおばあちゃんがかっこいい!!すごいなーっておもいました。何か、現在の世の中を描いているようで、胸が痛くなりました。どこにでも、ありえるはなし、だとおもいます。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    息子夫婦も、孫夫婦も本当イライラする!!
    孫夫婦は、自立すべき。息子夫婦も、そう促すべき。
    孤独死は本当に考えさせられる話だった…

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    年老いて、自分より若い世代になんて言われても(鬱陶しがられても)自立できるだけの経済力が欲しいと、読んで思いました。

    by 匿名希望
    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    前向き

    とても前向きな姿勢で読んでて幸せになります。
    ただ、前向きなだけでなく現代ならではの悩みや葛藤を描いていて勉強にもなります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    現実的で身につまされるような場面も多いけど、時々80代とは思えない行動力やバイタリティーがファンタジーに思えたりした。
    作家という素晴らしい仕事を持つ才女ならでは。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー