みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

  • 完結
傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

1,041 - 1,050件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    主人公は80歳のお婆ちゃん!
    現役の作家さんで、息子夫婦、孫夫婦、
    ひ孫との4世代で同じ家に暮らしています。
    亡くなった夫と建てた家が4世代では
    手狭になり息子達が建て替えようと
    していることを知ったお婆ちゃんが
    家を出て独立して生きていこうと
    するお話しです。

    一緒に暮らすことになったネコさんも
    可愛い(^o^)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    初見で

    ここまで60話まで一気に読んだ。
    ワクワクするし、感動するし、暖かい気持ちになれる

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな歳の取り方もいいかも

    いくつになってもイキイキと生きるって大切なことですよね。高齢者だから、高齢者のクセにではなくて人生の先輩として敬うことが大切なんだって改めて思いました。あたしも高齢者になった時にはまり子さんのように生きられたらいいなって思います!!とっても面白いマンガで久しぶりにハマっています!!これからも楽しみにしてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中まで読みました。絵が好きでどんどん次を読んでいけました。その後も気になりますが先を購入するかはまだ迷い中です。高齢者が思うように一人で生きて行く事って、想像以上に大変なのかも知れないです。子どもの事とか、老後の蓄えとか、もっとまじめに考えて行かなくちゃいけないなーと考えさせられる作品でした。ポイントに余裕があるとき、改めて続きを読もうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    目がそらせない

    家族だからこそものすごく触れにくくて、家族だからこそものすごく言いにくい内容をさらさらと描かれていて、読んでいて何だか不思議なくらい、スッキリとした気分になる漫画です。超高齢化が進んで、やはり現代社会の目まぐるしい毎日のなかで取り残され、孤独と疎外感を味わう確率がもっとも高いのは、高齢者なわけで、、、そのなかでも必死で生きる女性は本当に人を熱くさせるんだなと。続きが楽しみで仕方ないです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ギュッと

    将来の自分を想像すると不安しかない…そんなことろ考えながら、可愛いキャラクターですらすら読めてしまいます。意思を持って後悔をしない生き方をするにはどうすればいいのか、自分から動き出さなければ何も変わらない事など、日常を見つめ直すことができるような気がします。ただ…年を取るのは怖いなー誰もが通る道ですけどね。

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    すごいなー。

    ネタバレ レビューを表示する

    人は老いてどうなるのか。
    希望もない様に見えて真っ直ぐ新しいことにも取り組める切っ掛けがあればなんでもできるのだろうか。
    老いという大きな壁に立ち向かっていく姿がなんとも言えない。
    孤独死、認知症、いろいろあるけど、やっぱり誰の迷惑にもなりたくないな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    傘寿まり子

    ネタバレ レビューを表示する

    元気なおばあちゃままり子さんの、大冒険ストーリー。人に触合い、大切なものを教えてくれるお話しです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    人事ではない

    人事ではない老後の自分探しのお話。いつの間にか自分が必要とされていない、頑張って生きてきたのにそれをなぜか邪魔にされてしまう、苦しく悲しい事実が可愛らしい絵柄で繰り広げられています。
    老いは誰にでも訪れるもの。それを真正面から受け止めないと前には進めない。その上で自分探しをしてどう生きていくかをまり子さんは模索しています。こんな風にかいてしまうとなんとなく息苦しいような話に見えるのですが。可愛い絵柄た、まりこさんのキャラで、涙が出つつも、すいすい読んでしまいます。
    続きも購入したいです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    途中までは読みましたが

    誰かも書いてましたが、本当に80歳??しかも作者は母親が80歳で、書いたといってましたが、一緒に暮らしてはないのかなあ?と。作者は30歳位じゃないかと思うんですが、まり子さんの行動は30代ですよねえ??80歳の体力とかリアリティが全く何もない。ゲームのうまい友達とか、いやいや、年取って、そんな反射神経さすがにないやろ、とか。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー