みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    かっこいいグランマ

    どんどん読み進めてしまいました。
    素直なお嫁さんもいいし、カッコよくて凛としているグランマ。好奇心旺盛のあこちゃんがかわいいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    グランマと呼ばれているおばあちゃんがカッコいい。周りから尊敬されて、孫の亜子ちゃんもグランマに懐いていて、可愛い。お嫁さんも良い人で、こんな家族になりたい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    グランマ、カッコイイ🎵

    ドラマから入り、すぐに夢中になりました。☺原作の方もとても面白い!と言うか~グランマ(総領)の凛とした威厳と言葉の厚みのある一言一言がガツン!と来ます。今後のストーリーも楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    グランマが素敵すぎて。こんな方が身近にいたらいいな。出てくる人みんな根が良い人ばかりで温かい気持ちになる作品。

    by _jpjwga
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    グランマ、最高。カッコいいです。憧れます。お孫ちゃんも可愛い。良いコンビでほっこりします。無料分読み終えましたが、有料分も読みたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何気に

    ネタバレ レビューを表示する

    読みはじめたら何故今まで読まなかったのか皆んな読んだ方がいいマンガ。図書館にも置こうよ育児書と並べましょうよ誰かに叱られること叱ってくれる人がいること愛があること

    by 匿保
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんなおばあちゃまになりたい

    何てカッコイイおばあちゃまでしょう。
    頭が良くて村の総領としての度量も大きい頼もしい女性ですが、
    威厳はあっても一切偉ぶることなく若い人に対しての理解も深く過分な口出しはせず、
    おばあちゃまとしての役割をしっかり自覚し、他の役割に干渉したり踏み込んだりしない。
    重ねた年を振りかざす年寄りには
    年寄りとしての在り方をぴしゃりとたしなめ、
    行き過ぎた若者には抑えた口数で刺さる言葉をさり気なく投げ掛ける。
    そんなグランマの魅力を孫の亜子ちゃんが、子供特有の純粋で誤魔化しの効かない瞳で自然と見抜き、慕って回る姿の可愛さ。
    世の中の色々な問題がこの小さい村にも巻き起こりますが、
    めちゃめちゃユニークなキャラ揃いのお年寄り方とネットワークを駆使しながら団結し、
    いろんな学びを読む側に与えつつ痛快に解決していくお姿はものすごく尊いです。
    本当にこんなおばあちゃまになりたいと憧れます。
    時折村人たちのお使いになる田舎ならではのやり取りやお手製武器が物語を更にほっこりさせてくれますw

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本当グランマー!と呼びたくなる、こんな素敵なお婆さまと知り合いになりたい!
    話しも面白く、あこちゃんも可愛い

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    グランマ最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    グランマの言っていることが、最近の世の中にハマりすぎていて、「よく言ってくれた!」って毎回思う。本当に最近はバカ親ばかりで、みんなにこれを読んで欲しいと思った。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これ!めちゃくちゃ面白いよ!!
    すっごく痛快!スッキリ!
    なんて言えば伝わるかなぁ?
    グランマめっちゃカッコいい!

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全856件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー