みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/12/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 278話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とにかく面白い!
グランマ本当怖いけど良い人。
もしも、そばにこんなに色んな事を場にあった言葉で話せる人がいたらっておもえる人。勉強になる。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おもしろいです。
グランマのはっきりとした性格は痛快です。
無料分だけとりあえず読んでみようと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
スカッとします。
紅のメリーポピンズとどっちが先なのかわかりませんが、読むなら両方読むことをオススメします。どちらも、スカッとします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいいおばあちゃん
ブレないおばあちゃんがカッコいいです。
田舎の村社会がコミュニケーションが良く機能して、孫も素直に育ってます。読んでいて気持ちがいい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいいおばあちゃん
周囲で起こる問題を、理不尽な相手には喝を入れ、迷える人には道を示してくれる痛快おばあちゃんと、可愛くって素直なお孫ちゃんのコンビが解決(?)していきます。
タイトルの憂鬱は一体どこに?
面白いまんがです。by ひざこぞうさん-
0
-
-
4.0
あこがれかもね
時代の流れが違うけど、納得できる素敵な年寄りになりたいとは思いますね(^o^)
高齢化が定着して、福祉介護を当たり前となってきて、家族で隣近所で地域で・・・なんて考えは無いに等しいと思う
大声で絆絆絆と叫ばないといけない世の中ってちょっぴり淋しくなりますね
この作品はちょっと心が温かくなりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
グランマカッコいい!
なんか温かい気持ちで読んでます。あこちゃんに癒やされつつ、グランマの渇にスカッとしながら読めるのがいいなぁ~!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グランマがかっこいい
まだ何物にも染まっていない幼稚園児の女の子が抱く素朴な疑問に、丁寧かつ爽快な答えを出してくれる祖母を「おばあちゃんと言うよりグランマって感じね」と言われた事により、その子はグランマと呼び懐くようになる。田舎社会で一本筋の通ったグランマ。自分の目標かも。
by 秋ウサギ-
0
-
-
4.0
おばあちゃんと孫娘
一見、怖そうなおばあちゃんだけど、本当は優しくれて、可愛い人。いろいろな出来事を孫娘と絶妙なコンビで解決して行く。毎日無料分を読んでいる。早く無料分の時間になるのが、ワクワクで楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シャンとしてカッコいいおばあちゃん。いいです。田舎のおじいちゃん、おばあちゃんの密な感じが少し前の私が住んでた周りの住人たちを思い出させてくれてなつかしい。
by 匿名希望-
0
-
