みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(141ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
清々しい
一見怖そうなおばあ様ですが、亜子ちゃんはおばあ様の優しい心を見抜いているのですね。
凛として筋の通ったおばあ様は素敵過ぎる。
相棒の亜子ちゃんの成長が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
純粋に身近にいて欲しい人。(笑)なんでもお見通しでズバッと解決してくれる無敵なグランマ。悩みを抱えた人が自然と集まる納得さ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい!
おばあちゃん、めちゃくちゃいかしてるじゃないですかー!カッコいい!孫もきまってるし、嫁もまたいい。女性の強いところが出ていて爽快です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スカッとするね。
グランマはカッコいい!粋なばあさんだ。
こんな人が町内に一人くらい、マンション内に一人くらいいたら、この世もうまく回るだろうにって思えてくる、by neco*neco-
0
-
-
4.0
憧れます
こういうおばあちゃんは昔は結構いたように思います。自分と同じような年齢の人達ばかりを贔屓することなく孫や子供世代を馬鹿にせず物事をきちんと見て的確な意見をピシャリ言う。こういう人に成りたいなと思う。呼び方もおばあちゃんではなくグランマというのもピッタリだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
グランマー(´;ω;`)
私の母方の祖母がこんなおばあちゃんでした。
芯があって、自分の立ち位置みたいなものを
理解していて…
亜子ちゃんはいい相棒を見付けたなー!
いいグランマになりそう。by ちょちょぼ-
0
-
-
5.0
おもしろいです
グランマの言葉はけっこう突き刺さるものがあります。亜子ちゃんかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
亜子ちゃんとグランマの関係が素敵です。
凛としてて、おばあちゃんとしては最高ですが、姑だったらちょっと怖いのかも…
洞察力とかさすがです。
最近は核家族が多くて、老人と同居する子供達は少ないらしいですが、亜子ちゃんはきっと優しくて色んな事をグランマから学んで、素敵な女の子に育つでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
孫とおばあちゃんのやり取りが面白いし、おばあちゃんのセリフ、わりと簡潔なのに的を突いてて素晴らしいと思います。
by buuta-
0
-
-
3.0
強いばーちゃん!
田舎にもこんなモデルのばーちゃんがいたなぁ…まるでサマーウォーズに出てくるおばあちゃんのようですが、身近に居たらスカッとするかも。
by 匿名希望-
0
-