みんなのレビューと感想「グランマの憂鬱」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が少し好みではないのですが、かっこいいグランマは大好きです。グランマの若い頃の話も読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このグランマのようでありたい!
老若にかかわらず、私は相手によって偉そうにしたり媚びを売ったり態度を変える女性が大嫌い!こういう女性はえてして我儘・身勝手で自分のやり方をゴリ押しした挙句、うまくいかなくなったら責任をとるどころか人のせいにしたり泣いて胡麻化したり・・・最低です!女性の風上にも置けません。このタイプ、コミックの嫌われ役として度々登場しますが・・・。
そんな女性と比較すると、このグランマは何と潔く筋の通った人なのでしょう!自身の育った頃とは異なる価値観が支配する現代の世相や慣習を冷静に観察しつつ、時代を越えて人としてあるべき姿を若い世代に伝達しようとしている姿は天晴です。
愛想よく、ニコニコして物分かりのいい優しいお婆ちゃんを演じている方が楽でしょうに、時におっかないお婆さんと見られることを物ともせず信念をもって事にあたる態度は敬服に値します。
私の姑がこんな人だったらと願っても空しいだけなので、せめて自分はこのグランマのようでいたいと決意を新たにしています。by 深澤麗子-
0
-
-
5.0
マダムジョーカーのグランマよりグッと庶民的だけど、気質という点ではそっくりな二人。あの人が好きな人ならきっとハマると思います。
by 正確な学者-
0
-
-
5.0
超いい!
グランマとあこちゃんのコンビ最高!
おもしろく読まささせてもらってます!
グランマの次の活躍が楽しみ笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこり
こんなかっこいいグランマと一緒に暮らせたらいいなー
おしつけがましくなくて、でも相談したらきちんと答えをくれる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スカッとする
他のサイトでハマりここでも見付けて即コメント笑
グランマは見ててカッコいいし理解してくれるし、こんなおばあちゃんになりたい!と思わせてくれる漫画です。
身近にいてほしい…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいなぁ、グランマ
私も、おばぁちゃん なんだけど、とてもとても、グランマなんで呼んで貰うほどの存在でなく、残念 孫と祖母のいい関係 続編から見てるって事は、前編もあるのねぇ
by ははらいでん-
0
-
-
5.0
絵は好きじゃないけど
内容は控えめに言って最高。こんなおばあちゃん居たら無敵。孫も正しく育つ。ろくでもないジジババがうじゃうじゃ居る中で唯一無二。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
偉大なグランマ
厳しいけどきちんと愛のある、凛としたグランマ。格好良い歳のとり方だなぁとおもいます。ただボヤ〜っと生きてちゃ駄目よと言われてるようです…(苦笑)
by ハラペコナナタン-
0
-
-
5.0
高口里純さんの漫画は間違いないです
私は中学生の時に高口里純さんの漫画にはまり、今は人生とやらを凄くわかりやすく読みやすい漫画で、きっちり説いてくれている様な感じがします。
絵も好きだし、キャラクターのテンポ?リズムも独特なのに、凄く引き込まれてしまいます。
幼稚園児とおばあちゃんの掛け合いも、楽しい。
こんな大人になりたい…by babybibi-
0
-