みんなのレビューと感想「空挺ドラゴンズ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/04/08 10:00まで 本作品の 1~ 36話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 195話まで配信中(40~85pt / 話)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
料理人
お空な料理人、どんなごちそうが出てくるかは毎回のお楽しみですね。空の上で団体生活っていうのも凄いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
真似したいのに出来ない
龍の肉料理がすごく美味しそうに描かれていて、レシピまでついているのに、現実では龍肉が手に入らないもどかしさ。
内容も冒険ものですごく面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラピュタとナウシカを彷彿させる世界観
とあるYouTuberの方がお勧めしていて購入しました。
ナウシカの漫画を思わせるような絵柄で捕龍船の乗組員たちが龍と戦い、そして捕えた龍を食べる物語です。
作者が北の大地北海道出身ということもあるのか、作中の龍料理は美味しそうで、どのキャラクターも魅力的な素敵な作品です。
宮崎駿作品が好きな方はハマると思います。
アニメ化されていますが、キャラクターの動きに迫力がなくてちょっと残念でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメを観たのが先だったけど、登場人物がみんなキャラが濃くてほんと好き。ミカの無鉄砲ぷりがまた潔い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が好き
ジブリをリスペクトされている要素が沢山あり、個人的には絵もきれいですし、好きです。食いしん坊の私にはドラゴンってそんなに美味しいの~??と興味がそそり、いつも美味しそうに食べる主人公が羨ましくなります
by みゆポン-
0
-
-
4.0
ジブリみたいな
ジブリみたいな世界観。絵も芸術的。ドラゴンの姿形が多種多様で神秘的。設定が細かく登場人物もそれぞれ個性的。
by よむち-
0
-
-
5.0
空挺乗り達の日常が丁寧に描かれています!
絵も丁寧で雲の谷間から現れるドラゴンの絵は圧巻です。また様々な種族が入り混じって暮らしており、書く前にまず世界観を練り上げて作られたんだなとわかります。by 腹ペコリーニョ-
1
-
-
3.0
美しいファンタジー。世界観もキャラクターも単発の仕上げも面白い。ジブリ、とくにナウシカやラピュタの影響受けてるよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
まず絵がきれい。なんだかロマンがあって少年心をくすぐられるような、そんな作品ですね。ワイルドでいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載分のみです。
空の冒険とグルメとファンタジーが一緒になった作品で面白いです!
龍の肉の味ってどんなんかな?by 匿名希望-
0
-