【ネタバレあり】新ブラックジャックによろしくのレビューと感想(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
近藤ムツミ先生が、良い味出してますよね!巻を進めるごとに、ちょっと人間味が出てる感じがします。震える患者さんの手を握って、
一緒に望む医療を考えましょう、みたいなこと言った時、感動しました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりのヒット!
こんな漫画が読みたかった!リアリティご溢れる描写、ストーリー。頼りないが人間味溢れる主人公。これから大きく成長するしそうな医者だか、恋人の看護婦との関係も気になる!
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
「ブラックジャックによろしく」は
てっきり途中で終わってしまったと思ってた!
なので続きを読むことができて
(話の流れ的に、たぶん続きかと)
とても嬉しいです!
初めて読む人は
「新」が付いてない
「ブラックジャックによろしく」から
先に読むと、これまでのあらすじが分かると思うのでオススメです。
人工透析とは具体的にどういうものか。
漫画で説明されると
すごく分かりやすかった。
無知だったから、余計に勉強になりました。
精神的・体力的・金銭的にも
ものすごく大変でキツイものだということを知りました。
でも必要な人には欠かせない、
大切な役目を担っている。
腎臓のことも人工透析と同じく
分かりやすく説明されている。
命と向き合うので内容は重いけど、
考えさせられる。
斉藤先生のことは
キャラとしてけしてキライじゃない。
でも男性としては少し最低かもしれないと、
皆川さんとの関係では思いました。
もし主人公が皆川さんだったら…
結婚を意識する年齢に差し掛かる中、
自分のことより患者さんや赤城さんのことを優先して彼女をほったらかす、
最低な彼氏として
斉藤先生はきっと登場すると思う…。by ツツピィー-
0
-
-
4.0
好きです!
生と死に向き合う研修医、斎藤先生と患者さん、その周りの人たちの物語。前作も楽しめました!こちらもじっくり読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-