みんなのレビューと感想「ヒビコレ 公民館のジョーさん」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
こちらの作者さんすきです。絵も空気感も好きです。穏やかな気持ちで読み進められるところが良いと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なにげに深いテーマ
ほのぼのしているようで現代社会の色んな問題と向き合っている凄い漫画だと思った。
過疎化、少子化、高齢化、引きこもり、ママ友、地域コミュニティ、考え方が違う人との関わり方、常識非常識etc…地味だけど身近で切実な問題。よくテーマにしたなと思う。
NHKとかでドラマ化できそう。良い作品です。by ピナコラーダ-
5
-
-
4.0
好きです
何があるわけでもないけど、日常のシーン的な、こんな感じあるある。顔で笑って心では違う事を思ってて…なんて事ザラです。
by 匿名希望-
5
-
-
3.0
かたおか先生の
『わたし意外みんなバカ』『Good Job』と読み、こちらの作品も試し読み。公民館という設定が珍しいけど、昔の作品なのかな?最近の作品のほうが面白いなと個人的には思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
癒される
イラストに惹かれ無料部分のみですが楽しく読んでみました。いいキャラですね。ギスギスしてないのが好きです
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
和みます。こんな職場で働きたいな〜。まったりしつつもやりがいをもって。ほっこりしたい時に読み返してます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
公民館
そんなに、過疎ってるかなぁ?
結構人の出入り多いし、今は色んなワークショップとかやったり福祉の活動したり色々やってるんじゃないの。
でも面白いよ♡
全部読みました。
ヒロインは上ちゃん2代目です(^_^;)by 匿名希望-
4
-
-
3.0
何かイライラする主人公。
仕事ができるのかできないのかよくわかんないですが
昔のしょうもないスキルを自慢してきて。
つまんない。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ほのぼの。だから何だ?な展開がじわりじわり。でも冗漫とかじゃなくて、それとなく現代の事情も絡めてあって。いい読み物です。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
おもしろい
何気ない日常の繰り返しだけど、なぜか読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
1
-