【ネタバレあり】美食探偵 明智五郎のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
テレビ意識?
ドラマ化を意識したような造り。
でも、人間観察が得意な作者さんによって、ありがちな登場人物が自然でよみやすいです。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
主人公はナルシストな私立探偵。
移動デリカをしている小林苺がなぜ毎度事件に関わらされているのかイマイチ謎ですが、テンポよく話が進むので星4つです。by アッコさん-
0
-
-
4.0
この作者の作品が好きで 今回まだ1話だけですが読みました。
今までとは違った路線ですね。面白いです!
ただ、レビューで書かれてるけど怖い場面もあるようなのでこれから読み続けようと思っていますが少しドキドキです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な
不思議な漫画です
でもたまにホントに怖くて目を覆いたくなる…
でも続き気になって見ちゃう…
でもでもやっぱり怖くなる…
中毒のような漫画です。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
れいぞう子さん
夫にモラハラされて、追い詰められていたれいぞう子の姿は見ていて痛々しかった。ラストは意外な幕切れだった。
by なは(*^o^*)-
0
-
-
2.0
3巻怖すぎ。。
2巻まではとってもおもしろかったのですが、(3巻もおもしろいはおもしろい)怖すぎてわたしはリタイアしました…
トラウマ…
でもつまんないわけではないので、大丈夫な方にはおすすめです!食事前、寝る前はおすすめしません!!笑by ふぉーれすととと-
2
-
-
4.0
東村さんの作品
わたし的に苦手なお話が多い中、これは実に面白い!!
お金あるのかないのかわからない探偵が事件解決していくストーリー。
一緒に働くワゴン販売の人は迷惑なのにほっとけない!笑
謎の美女が登場したばかりなので、これからが楽しみでならないです(๑˃̵ᴗ˂̵)by ブルどんちっちーん-
4
-
-
4.0
食にまつわる、オシャレで切ない事件簿
東村さんの作品は一通り見ているファンです。
変わり者のイケメン美食家兼探偵の明智さん、そんな彼に振り回されながらも協力してしまうケータリングのお弁当屋さん・苺ちゃん、そして絶妙な距離で彼らを翻弄する、美しき犯罪者・マリア…
どのキャラも本当に個性的で飽きさせないし、毎回変わる犯人達の愛憎や悲哀も押し付けがましくなくていい塩梅。
明智とマリアは、あとどれだけの事件を越えればまた出会うことになるのか…楽しみです。by かなで555-
18
-