みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマも漫画もおもしろい
推理ものかと思ったのですが、そこまで頭を使うこともなくサクサク読めます。割と淡々と進むので、ややグロいシーンもありましたが読めました。
by ひひよぴよ-
0
-
-
5.0
面白いです!主人公と助手の女の子もいいコンビ。怪しい女性の手口も鮮やか。絶対にドラマ化されると思っていました。続きがとても気になる作品です。
by かずぴや-
0
-
-
5.0
お気に入りです!
頭は切れるし、顔も良いのに、服装や髪型のセンスが世間とズレてる明智さんが面白いです。
言葉のチョイスもいちいち笑えます。
マリアとその仲間たちの起こす事件は、身勝手で残酷なやり方の気もしますが、明智さんと無理やりアシスタントのいちごちゃんとのやり取りに救われます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪役が好きです。
毎回、美味しそうな食べ物が、解決の鍵になって面白いです。いろんな推理小説を読んだけれども、この謎は解けないですねー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを見てから読み、原作とドラマの違いを楽しみました。
シェフが一番似てて、ドラマであの俳優さんをキャスティングした人、天才!と思いました。
原作では桃子の出番が少なく、桃子好きだったので、そこはドラマの方が好みでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好き
ドラマを先に見てたから内容は分かってたけど楽しめました。絵が可愛いです。海月姫も面白かったけど、美食探偵もGOOD!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可笑しい
主人公が相当可笑しくて、笑える。設定も、あり得ないとわかっていながら、ついつい購入してしまうのです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
最高に面白いです!明智さんもすごくカッコいいし、ドラマをすごく楽しかった。マンガ最後が気になって仕方ないです!
by やまりよ-
0
-
-
5.0
愛憎と食
食べ物への執着と愛や憎しみを絡めた面白い作品です。
ミステリーらしいトリックもよく出来ていて、ミステリーとしてもグルメ漫画としても楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマより
ドラマより原作の方が明智さんはイケメン設定ですね!中村倫也くんも良かったけど小池栄子さんがもっと最高のドラマ、、、にもなりましたね!
東村ワールド全開のコミカルな場面も多くあって、ミステリーギャグ漫画だと思ってます。魅力的なマリアをもっと見たいです!by 匿名希望-
0
-