みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん…
東村先生の作品だから購入しましたが、好きか嫌いかは分かれるかもしれません。いまいち面白さは感じませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さん買いしました!今まで読んだ東村作品の中では1番イマイチに私は感じました…なんか面白みにかけると言うか…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これからに期待
まだ読み始めのせいか、まだ主人公を始めとする登場人物に魅力を感じられない。
ストーリーななかなか面白いので読んでいくうちにハマる事に期待。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うざい
好きな漫画だがうざい(笑)だけど必死に助けようとする姿はかっこいい
by たべぼん-
0
-
-
3.0
好き
東村アキコのマンガが好きで、これもきっとおもしろいだろう!と予想して買ってみました◎キャラクターが面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
東村さんらしい
東村さんらしい、美男子ですね。やっぱり、東村さんの作品は面白い。登場人物がいつも個性的で普通がいない?。内容も笑えるし、もっと読みたいと心に残ります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ごはん
この作者さん好きです。
いろんなジャンルのもの書かれてますよねぇ!
恋愛ものオフィスものファッションもの歴史ものエッセイなどなど。
ギャグ感はほぼほぼ入っている感じなので私としては安定して好きですね!
今回の探偵もの?美食モノ?はいがーいでしたけど読ませてもらってます!
人が死ぬのはショッキングですが!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
明智さんのシュールな笑いが大好きです。
美食探偵だけあって、食事をする場面がたくさんあるのですが、読んでいる自分もおなかがすいてしまいます(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
探偵物にありがちな王道の設定で物語が進んでいきます。刑事がちょっとぬけてる、事件現場に探偵が現れて問題を解決するなど。でも先生ならではのキャラクター設定はさすがです。しかし、3巻まで読んで今後の購入をやめました。実際に起きた日本史上最も凄惨な事件といわれている北九州の事件が話のベースになってるのか、かなりハードな内容です。怖いもの好きな方は心してどうぞ。未解決の事件の多さとサイコパスに洗脳されてしまった人間の弱さ、普通に見えても心の闇を抱えていて、関わりのない人間に対して簡単に牙を向ける人間がいること、現代のギスギスした社会に恐怖を感じました。
by 匿名希望-
7
-
-
3.0
普通に面白い
現実離れしてますが違和感なく漫画として楽しめます。読み切りなのもいいです。暇つぶしにはちょうどいいです。
by 匿名希望-
0
-