みんなのレビューと感想「美食探偵 明智五郎」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
推理と美食家の組み合わせ、面白いですね。
漫画や小説で色々推理ものは見てきましたが、この漫画の雰囲気とかお話の内容もすごく好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マリアの愛が、、
マリアが高校時代から明智のことが好きだったことがわかって切なくなった
マリアの行動は理解しがたいが
マリアの心の奥にある孤独を感じて悲しくなったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特!!
これは癖になる話です。
絵柄は古いのかな?と思いましたが、読み進めていくと続きが気になって仕方ありません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビドラマから、読んでみました。漫画の方が面白いですね。絵が独特ですが、ストーリーが面白いので
サクサク読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
東村アキコさんは色々な話を書くけど、どれもそれぞれ面白いですね。色々な話が実写化されていくけど、やっぱりマンガが一番だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読み終えました
ドラマに惹かれて読んじゃいました。
ドラマの配役は合ったいたなーと感心!
続きが読みたいけど…
他にも読みたいのがあるので優先はされないかな。by accocco-
0
-
-
4.0
東村好き
表紙を見て、「おや?宗謙の子孫か?」と思った笑ストーリーも登場人物もみんな魅力的です。東村先生の書くセリフまわしが好きなんですよね〜
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマと違って苺ちゃんはしっかりしてるイメージ。ドラマの苺ちゃんはちょっとうるさかった。マリアのやり方に毎回驚き、ちょっと応援したくなってる自分がいる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマを観て漫画も読み始めました!
探偵とお弁当屋さんとのコラボってどうやって思いついたのだろう…話の展開が予想出来ず面白い!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
昨年の中村倫也出演のドラマから入りました。設定として「現実だったらこれは無いな、警察の捜査舐めてる??」というところはもちろん有りますが、そこが気になりさえしなければ楽しめます。まだ途中ですが、ドラマは随分と原作に忠実だった…より良い演出がされていたんだな、相乗効果で好きになれました。
by tetoel-
0
-