みんなのレビューと感想「お慕い申し上げます」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
同じマンガ家さんの描いた「ハクバの王子さま」がとても面白かったので、こちらも読んでみました。
引き込まれる設定でした。
清徹が亡くなってからの展開がものすごい勢いでした。
2人の僧侶が1人の女性を取り合う展開になるのかと思ったのですが。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
いい!
さわやかだけど、ずっしり、良い作品でした。読み応えあった。
仏教の勉強にもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
煩悩と凡脳。住職を継いだ友人がいるので親近感わくストーリーです。この主人公は婚姻関係を持つのか気になりますねえ。
by らむてんまろまろ-
2
-
-
5.0
無料分だけ読むつもりが、
一気読みしてしまいました。
涙がとまらなかった。
最近大好きだった伯母が亡くなり
死というものを考えた。
いろいろ考えさせてくれる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は恋愛モノかと思いましたが最後まで一気に読んでしまいました。何度も読み返したくなるマンガです。絵もキレイで登場人物も個性がしっかりしていて、心理描写も丁寧にされています。仏教のことも知識のない人にも分かりやすく説明されていてとても奥深い作品でした。読んでいて途中から小説を読んだ感覚に似ていました。久しぶりにマンガを読んで泣きました。
by Tarami-
0
-
-
5.0
ほんとによかったです。どんどん引き込まれて読んでいきました。面白いストーリーです。ステキなお話しです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく深い漫画です。
男同士の友情、死生観、煩悩や嫉妬心との闘いなどなど、仏教の教えを軸に、凡人“である主人公の目を通して描かれているところが秀逸。自分と無関係だとは思えない、圧倒的なリアリティで迫ってきます。
清徹が亡くなって以降のラスト数話は号泣しながら読みました。決してハッピーエンドではないけれど、読了後も長く深く心に残り、出会えて良かったと思える素晴らしい作品でした。by おあしつ-
9
-
-
5.0
全巻制覇しました!ほんとに異色な漫画ですが、人生とは生きるとは死ぬは考えさせる。1人でまたゆっくり読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふかいい〰
性と煩悩、とにかくふかーい話しをどんな風に描かれていくのか興味津々です。
おもわずよみふけってしまいました。by ルンバるんるん-
0
-
-
5.0
生きるということ
煩悩炸裂のお坊さんの恋愛漫画かなぁ〜と思い無料の部分を読みました。
流れでもう1話購入してしまい、読んだところでしばらく放置していたのですが、読みたい漫画がなくなりまた購入して読みはじめました。
当初考えていたストーリーと全然違いました。
後半は胸が苦しく辛くなるほど。
生きるとは、死ぬとは、人生とは。
散りばめられた仏教用語の中でたくさん考えさせられました。
できればその後の清玄の人生をもっと読みたかったです。
ダラダラ続くものでもなく、作者の思いがギュッと込められた漫画だと思いました。by 匿名希望-
0
-