みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんで自分がこんなにキレるのか腑に落ちる部分があった
by ほ だ か-
0
-
-
2.0
同じ障害…?
私と同じ障害かな…?と思ったんですが、ポイント高くて読み続けるのはやめました。
もうひとつ、「もっと読みたい!」という何かがあれば読み続けたかも。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
勉強になりました。
キレるまではないけど、自分が誰かにイラッ!としてしまう仕組みが分かりました。読んで良かったです。
by ころくさ-
0
-
-
4.0
おもしろかったです。父親旦那が突然キレるタイプの人間なので、あーこんな風に感じてるのかもしれない…ってしみじみ思いました。
共感はできなかったけど、心理学として読むとおもしろいかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちも親の言いなりにしないと怒鳴られて親の顔色ばかり見て育ちました。
作者の親とはまたタイプは違いますが、幼少期から親に左右され、大人になっても縛られる苦しさがすごく共感できました。
『ゲシュタルト療法』について、もっと知りたくなりました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私もない子供についキレてしまいます
今までは温厚な人格でいたのに
少し怒りのメカニズム的なものがわかりました
分かりやすく面白かったです!by くくまこ-
0
-
-
3.0
いまいち
共感できる部分とあまりに現実離れしてる部分とあって、よく分からなかったです。絵ももう少し丁寧だといいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私自身怒りの沸点が低いので、納得しながら読んでいました。1話はとても面白かったので、最終話まで読んでみたいです!どうやったら怒りをコントロールできるのか知りたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるー
家族に似たような人がいて(笑)いきなりドッカーンなんで、参考に…。と思い少し読みました。もう少し読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
恥ずかしくて周りには言えないけど、私と一緒だ〜と思った。
でも私は絶対言えない。
頭おかしい人って思われたくないから。
まっとうな人と思われたいっていう思いがきえればいいのに。
身内にだけ切れるのは、私がワガママだから?我慢が足りなさすぎる?
最後まで読めば、私の問題も解決するのかな。by りええもん-
1
-