みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょっと高いけど内容はすごく共感します
以前の自分が作者さんのようにすぐキレて止まらなくなってしまう性格だったのですごく共感しました。
今は多少落ち着きましたが男性に対してマウントを取ろうとする部分や理不尽な要求をしてしまう所がまるで自分に重なります。
どうしたら自分を見失う事無く人付き合い出来るかの参考にしたいです。
1話が100pと少し高いので星四つにしましたが出会えてよかった作品だと思いました。by ぶーちんぱ-
1
-
-
4.0
キレるのをやめる参考になりそうです
自分もキレやすいことに悩み続けて生きにくい人生を送ってきていて、どうにもならない苦しさを抱えてますが治す方法があるのだと希望を持てました。
作者を批判する人がいるようですが、単にこの作品のノウハウが必要ないというだけなのでしょう。
作品中にもありますが、カウンセリング受けたくても適切なものに出会えない場合もあるし、時間や場所や費用の都合とか、自分もそうですが、カウンセリング受けたいということを周りに言ったら普通じゃないと思われる様で、苦しさを理解してもらえず受けるのが難しい人も多いと思います。こういう形で治療法を紹介してもらえることで自分は確実に救われました。
必要な人にはとてもありがたい作品だと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い
この漫画家さんの漫画って、すごく考えさせられるというか。絵は決して上手じゃないけど、このシンプルな絵が内容にあってますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の
自分もキレやすい性格なのでメカニズムを知りたかった。
そしてきれない自分になりたかった。納得する様なエピソードもあり読んでいて勉強になった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ、一話しか読んでませんが
主人公と自分が似て見えて、いつも、イライラしてしまう、しかも夫にだけイライラしてしまうって言うのがあまりにも自分と同じで、そういう理由だったのかと府に落ちて読んで良かったと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思い当たる節有り、、
やっぱり育った環境⁉️
でもそれのせいにしてたらずっとそのままやから、気付いた時からできることはあるよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本買っちゃいました
「あ、私と同じだ。」と思いました。 なにより、私が探していた答えがここにはのっているのではと思い読んで見ました。 結果、分かるような、分からないような?
プロセスはわかりましたが、どうしていったらいいのかが、いまいちガツンとこなかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーむ
この著書の、母がしんどい、も読みましたが、完全に毒親に育てられた弊害ですね。
持って生まれた性格もあると思いますが、育つ環境、特に母親の精神状態は子供に大きな影響を及ぼしますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怒りの感情
わたしの母も怒りっぽい人で、こんな感情だったのかなーと思いました。わたしも母に似て怒りっぽいところがあるので、自分を見直すためにも読んでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分にも思い当たる節があり、思わず買ってしまった作品です。この主人公のように突然キレて、物を投げたりとかはないけども、日頃のうっぷんがたまってたまに爆発して子供にも怒りすぎてしまう自分の改善のヒントになればと思って買いました。読んでて、同じようにはいかない部分もあるけど、ちょっと考え方や接し方を変えたりするヒントにはなりました。
by 匿名希望-
0
-