みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
キレるって
なんだか、共感部分がありますねぇ。。さすがに、キレたり、走り抜けたりはないけど、キレるポイントは同じ部分があります。だから、すごーーーーく面白いですよ!読んでみてください!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うんうん、とってもよく分かります。私も同じ。旦那にはイライラしてしまうのです。そんな自分も辛くて。無料購読分を拝見しましたが、続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かりやすかった!
状況ではなく心に焦点を当てる事によってキレなくなる…すごく納得できました!
私も夫とケンカした時にキレてしまう事があり(殴ったり警察に通報するまでは行きませんが)そういう時は決まって『忙しくて余裕のない時に、出来ていない事を指摘される』『自分ばかりが家の事や子供の事をやっているのに、夫が口だけ出す』という、まさに私の心は一切考慮されず状況を言われた時ですね。
すごく分かりやすかったし、改善に向けてこうしたという説明もとても参考になりました。今後の子育てや夫婦関係の参考になりました!
ただ、マンガなのでもう少し絵に魅力が欲しいと思い☆-1です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心に向き合うことの難しさ
普段は穏やかな性格なのに、特定の人にだけキレてしまう…。どうしてこうなってしまったのか、親との関係もあり、難しいことだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が軽いのが、賛否あるみたいですけど、私は読みやすくて良かったです。
すごいキレたり大人しかったら、波のある方みたいだけど、人間誰しもそういう所はあるから、、、読んでて面白いけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
酷評も多いけど
作者はきっと自分がDVしてたとも自覚してるし、ヤバい人だと分かってたと思う。
そういう自分のいわゆる恥部を晒すのは、いくら最近の風潮だとはいえしんどい作業だったと思う。
淡々と書いてるように見えるけど、心はすごくぐちゃぐちゃしてたのが生々しく感じ取れたし、育った環境のバランスの悪さも、身を削ってるだけあって重みを感じた。
毒親のせいにするなというコメントも見たけど、育った環境は見えない影響力が半端ないんです。
その人となりを創ってるといっても過言ではない。
旦那さんとの関係が救いとなってるからこそ、泣けるほど読みふけってしまいました。
現実問題として、ポイントが高いから☆-1で。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく興味を惹かれました
私も、家族に対してすごくキレやすいです
自分と重なる部分と重ならない部分がありましたが、ずっとなんでだろう、どうしておさえられないんだろう…という気持ちでいたので、心理学という客観的な視点から見れたことがすごく参考になりました。
まだ途中までですが、読みきりたいと思います。by そらいろ日和-
0
-
-
4.0
うわー
母がしんどい、が面白かったのでこちらも購入。友達にヒステリックな子がいて、気持ちがよく分からなかったけど、こちらの作品を読んでる時は作者さんの心境にリンクしたみたいにしんどくなりました。すごい才能だ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の
気持ち分かります。気持ちが抑えられない時ってある。自分って誰にも理解してもらえなくて孤独だなぁと思ったりします。まだ途中までしか読んでいませんが、解決法があるなら購入して詳しく読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この
作品を読んで色々と共感できました!なぜこんにイライラしてしまうのか...
止めたいのに止まらない!自分だけじゃないと思えただけでも救いでしたby 匿名希望-
0
-