みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトルが気になり無料配信分を読みました。私自身この作者さん程ではないですが短気でイライラすると家族に対して当たってしまうのでこの作者さんの気持ちは分かります。原因や穏やかになるまでの過程が気になり読み進めたいのですがポイントが高いので読むか迷っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでよかったです
作者さんの毒親シリーズからの流れで読みました。
私自身は、自分がキレるというより(たまにはキレますが)よくキレる人(幼少期の母、夫、上司)に遭遇することが多いです。
今は相手のことより自分にフォーカスしたものを読みたかったため、ついでな感じで読み始めましたが、どストライクで今の自分に必要な内容だったため、先入観なしにひとまず読んでみるというのも意味あることなのだと思いました。
この作者さんはとても勉強家だなとも同時に思いました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
自分の心を見つめたい人にオススメ
生きづらさの種類は色々。作者のお母さんのタイプはかなり私の知人の状況に似ている。だから私はすごく共感できて、ゲシュタルト療法の中で救われる描写がすごく好きです。知人はたしか他の療法で楽になったみたいです。このマンガが響くのは、「こんなにキレるはずがない」って、想像出来ない読者よりも、自分のクセに何かしら苦しんだことのある読者かな、と思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
私と一緒でした
まさに。
キレまくる私に旦那もキレて私も先日とうとう警察呼んでしまいました。
キレる時って確かに余裕がない時で、頭の中でこう言われたらこう言おうみたいな事をずっと考えてるんです。やらなきゃいけないって事をひたすらこなしながらずっと。
だから旦那にワードを口にされた瞬間、ほーらね!!!って感じでキレる。
この作者と全く一緒でした。
タイトルがストレートなので自分のキレ癖に気づいてて悩んでる方やキレ癖がある身内がいる方には、目に留まると思います。
そしたら迷わず読んでほしい。
私はもっと早くこの作品に出会いたかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知られざる世界
たまに見かける怒りっぽい人の心理がよくわかる、とても斬新な漫画でした。怒りっぽくない人にも色々と勉強になる一冊です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可哀想に
かわいそうに。自己肯定感が低い人は気を病みやすい。みんなして否定しておいて、本人がおかしくなったら、後は本人のせい?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる。
主人公のキレる気持ち、自分でもわかる部分がありました。キレるポイントはそれぞれかもしれないけど、押さえたくても押さえられなくなってしまうのも今の自分と重なるところがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深い
母がしんどいに続いて読んだので、ちょっと感慨深かったです。お母さんのこと、ご自身のことに深く向き合って作品にされているんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い‥‥
作者さんのお母さんが毒親の典型なこと、作者さんも甘えなのか何なのか、無料お試し分だけですが、読んでいて辛くなってしまいました。
by はるきみとんと-
0
-
-
3.0
どうにもとまらないイライラとムカつき、わかります。
他人にはやらないで身内だけのガチギレ。
私もどうにもならないイライラがあるので抑えるのに必死です。
子供に対してもちょっとのことでキレてしまうので、いつか虐待しないかとても不安でいます。
作者さんのようにまだ手をあげるまでにいたってませんが、この先我慢できるのか不安で読んでいます。by 匿名希望-
0
-