【ネタバレあり】食糧人類-Starving Anonymous-のレビューと感想(28ページ目)

食糧人類-Starving Anonymous-
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全84話完結(25~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,416件
評価5 21% 729
評価4 31% 1,048
評価3 34% 1,157
評価2 10% 325
評価1 5% 157
271 - 280件目/全714件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    終幕までが、かなり駆け足…

    無料分を読んで
    ちょっと気になったので
    全話購入しました。

    触りはハラハラする展開も多くついつい読み進めてしまいましたが
    ナツネがふつうの人間じゃなかったり
    山引も再生できたり、ちょっと何でもアリになってきてしまいオヤ?という感じに。
    桐生に改造されかけてからナツネたち登場のシーンはちょっと緊迫感に欠けるかな。
    背景が背景だけに仕方ないかもしれないが
    目が離せなくなるような緊張感をもう少し味わいたい場面。

    所長のもとへ殴り込んでからの
    所長の思惑を公にする場面はなかなかの見所。
    だが、そんなに簡単に…。
    もう少し引っ張ってくれても良かったかな~

    山引からナツネがポロポロ落ち始めた時はもう、ちょっとうんざり。
    人類の起源についても何だか後付けで残念。

    あの方たちが地上に出てからは
    もう ここまでしてしまうと相当うまく収拾しないとお話しにならないでしょ、、と案じていたとおり。

    結局 知能が高く人間を卓越した文明を築けるのに
    食欲に関しては本能のまま
    燃費が悪く 飢えるのも早い。

    ん~なんだか設定が甘いかな~。


    伊江がなんでそこまでナツネにこだわり続けたのか謎だし
    結局山引はどこへ?

    終盤はかなりの駆け足で、打ち切りになったのかと思うレベル。
    カズはいなくてもいいキャラだったのでは?


    画力は半端なく見せ方も素晴らしいのに
    お話に恵まれなかったようで…。
    残念。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    終わりが辛い

    ここで読み始めて、単行本も購入しました。どんな風になっていくのか凄くワクワクしながら毎回読んでましたが、突然の終わりに驚きました。他の作品でもたまにあるのですが、え?これで終わり?という感想です。途中までは凄く良かったので星4つにしました

    by tanty
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    地下の奥深く

    人を食う大きな虫を飼っている‥と思いきや、実はかわれてるのは人間の方なのですね、その場所も一般人は入れない放射性廃棄物の埋め立て施設が実は‥なんて、もしかしてほんとにあったりしてと思ってしまいます。面白いです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    主人公がイケメンだと読むモチベーションもあがりますね。怖いもの見たさで読み進めているうちに、ナツメ君の特殊能力にビックリ!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新しい

    今まで見たことのない、新しい漫画です。
    見ていて眠たい目も冴えてきます。
    無料分だけ読んだのですが、
    ナツネの今後が気になる、、
    この先も楽しませて頂きます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    グロテスク

    グロテスク過ぎて気持ちが悪い。
    女性を産むためのものとして捉えているとこが不快。男性は観れるかもしれないけど、女性はやめた方がいい。観るのは度胸がいる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白かった!!

    主人公が食糧とされそうになるところから始まり、展開は面白くハラハラする場面もあり、面白かったです。
    ただ、終わりが強引な感じで、気になる詳細が省かれてるようでした。
    そこが一番かなになるのにっ!!ってことで、星マイナス1です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵がグロい

    話は、まあありがちな食物連鎖逆パターン。でも、この設定なら、いろいろな作者が似た様なの描いてます、約束のネバーランドとか。そっちの方が、話の設定も世界観も食物連鎖も、しっくりきますね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!けど

    最後がよくわかりませんでした。
    結局キーマン2人がどうなったのか抽象的過ぎて「ご想像にお任せします」で賄いきれない。
    主人公がハピエンなのは良いのだけども、食われ続けてるナツネ君がエンドレスなのか、痛いの痛いの飛んでけーのナツネ君が伊江の理想なのかがわからない。
    とても面白い作品だったけど締め切りとんぼが否めない。
    でも食物連鎖についてはよくよく考えさせられた。
    良い作品だと思います。
    ナゲット食べる時は心します。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一度読んだら止まりません。
    高カロリー摂取のやつは本当に
    辛みでした。
    私も最近肥満気味なので
    運動をしようとおもいました。

    餌にはなりたくありません

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー