みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 482件
評価5 45% 215
評価4 36% 173
評価3 15% 74
評価2 3% 16
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

411 - 420件目/全482件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    今は発達障害が広く知られるようになってきたけど×華さんの小さな頃は全く知られていなくて生きづらかったと思う。読んで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    わかる

    そうそう、私もそんな感じです。
    おんなじ気持ちを持って生きづらいなか、生きています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    よい

    ノンフィクションにしろ、フィクションにしろ、非常によくできていると思います。
    学習障害、アスペルガーならではの不都合、感覚過敏も興味深いです。私も感覚過敏が少しあるので他の人はこうなんだなーと。
    それと作者は共感覚者ではないでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料ダウンロード分を読みました。
    発達障害って重たい内容だけど、読みやすくて、楽しくもあり、色々考えてしまうお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これ、家の娘か!とも思える話で、そんな娘も軽度発達障害児です。まだ中学生ですが、自分の事を客観的に見れる様になったのは最近の事。でも幼稚園、小学校、習い事~色々小さいながらに苦しんでいたと思います。✕華さんの、お母さんの様に怒りまくってた日々もありました懐かしいですー

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の方の内側の気持ちがわからないところがあったので、この作品をよんで、こちらが変だなとか不思議だなと感じる裏で、理解されない苦しさとか悔しさいろいろな思いを見られて、勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    無料お試しを読みました。
    グサッとくることも笑いに変えてしまえるところが凄い。
    続きも読んで見たくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    題名からストーリー漫画かと思いきや、作者の子供時代の思い出。これだけの量を思い出せて、表現できるのは特別な才能だと改めて思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これはいい

    この人の描くコミックは、いいにはいいのだけれども、なんだかワンパターンという感じになってしまっているなあというイメージをもっていました。だからということもあって、この作品を読むときにあまり期待しなかったのですが、これはよかったです。なんというか、ワンパターンから少し離れたオリジナルな感じがちゃんとありました。

    by Yuiiii
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    少し楽になりました。

    発達障害ではありませんが、すごく生きるのが辛いです。でもそれでもいいのかなと思って少し楽になりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー