みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全28話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 480件
評価5 45% 214
評価4 36% 173
評価3 15% 73
評価2 3% 16
評価1 1% 4
131 - 140件目/全173件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    沖田先生は他の作品や先日スッキリでの特集をみていて、自分のASという病気を他人のような目線で見ていながらも、うまく付き合えて成功しているパターンだと思う。同じ病気の人の励みになるでしょう

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    大好きな漫画のひとつ

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田先生の漫画ってほんとにリアル。
    幼い子はこう思ってるんだこう考えてるんだってリアルに感じれる。
    実際に幼少期の話は表に出ないし、ASの子の考え方や捉え方が勉強になる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    沖田×華さんの本を探して読んでます。
    基本は、アスペルガーのご本人の子供時代から始まるので、ストーリーには入りやすいです。
    昔、自分の同級生にも、×華さんみたいなタイプの子が居たなぁとか思い出せて、楽しく読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    自分にも通じるところがあり、共感しました。私だけじゃないんだと安心しました。続きも購入していきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害の話なのに、とても読みやすいです。みんな同じ症状ではないと思いますが勉強になるマンガだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読んで欲しい作品

    全てのアスペルガーや発達障害の人が沖田さんと同じようではないけれど、一例として非常に伝わりやすく描かれていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の日常での色々なトラブルを、何故にそうなるのか、とても分かりやすかったです。
    これは、知ってる人が伝えないと到底知る由もない世界ですね。
    母としても興味深く読みました。

    by 巳子
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きがたのしみです

    まだ無料分しか読んでいませんが、ASの子供がどんな気持ちでいるのかが本人視点で描かれているので、とてもわかりやすいです。
    この先、成長するにつれ、どのようになるのかもたのしみです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ×華さんの作品好きです。絵が可愛い。障害を持ってる子の思考がわかって参考になりました。いとこが障害者で子供の頃は自分中心でしか考えられないことにイライラしてたし大っ嫌いでした。姉のことは大好きでベッタリなのに、その他兄弟は絶対仲間に入れてくれなくて、あの子も×華ちゃんみたいに必死だったのかなと。考えさせられました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    本当に病気でこんな人がいるんだなぁと勉強になりました。こな病気を知らなかったら、とんでもない自己中な人だと思ってしまうところです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー