みんなのレビューと感想「良い祖母と孫の話」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
主人公の気持ちが全く分からない。
全く共感できない。
ゆとり世代だと共感できるのかなぁ?
人が作ったものが食べられないとなると逆にもうブタさんや牛さんと同じだと思います。
若い子にとって食事は楽しみじゃなくエサなのかもですねー。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
う~ん…
何であんなにお婆ちゃんのことがキライなのか、理由はあるのかないのか…孫の気持ちがわからず、読んでて気持ちのいいものではありませんでした。
ただただお婆ちゃんが可哀想。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
表題に期待してただけに
表題に期待してただけに、レビュー評価に期待してただけに、あまり感動はありませんでした。祖母も想像より強い祖母で、孫も想像よりやんちゃな孫で、イメージが先行してしまいました。
by ポンポンぽんぽん-
0
-
-
2.0
絵がガサガサで読みづらく、1話目から惹きつけられるものが無くて続きを読むのは辞めました
題材はいいと思いますが、画力、構成力が足りないですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙無しでは読めません!
孫とおばあちゃんの関係がぐっときます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーーん
イマイチです。1作目は読んだのですが、泣けるポイントが分からないし、なんか気分が悪くなって終わった感じです。絵ももう少し丁寧だといいな。今後に期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しすぎる
なんでこんなに悲しい話にする必要があったんだろう。
世の中の後悔を全部詰め込んだみたいに。
私にはもう、おばあちゃんは居ないし、一緒に住んだこともなかったから、せめてお母さんに優しくしよう。
おばあちゃんのご飯美味しかったなー。
また食べたいな涙by あきあきつん-
0
-
-
3.0
なんか感動
お弁当嫌なのは分かったけど
トイレに捨てるのは正直不快でした。
おばあちゃん優しいのに可哀想、
でもだんだん本人も努力してるのでまあまあ感動ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
他人事ではなく
自分のどろどろした
暗い子ども時代を思いだして…
色々考えてしまった
読んでよかったby 焼きモチ-
0
-
-
3.0
う~ん
う~ん…私的には決して読みごたえはよくないかな?
もっとほのぼのした話だと思ってましたので少し違いました…by 匿名希望-
0
-