みんなのレビューと感想「イノサン Rougeルージュ」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
美しい
絵がとにかく美しい。ストーリーは正直まだどうなのかそこまで手ごたえがないですが、続きが見たいと思うくらいキレイな漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マリー最高
ルージュではマリーが主人公です。兄よりも断然に強いメンタルと筋の通った性格に引き込まれてしまいます。ほか主要メンバーはほぼ美男、美人(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めからかなりの恐ろしげな描写で、怖くて少ししか読めませんでした。でもどこか惹かれるというか、いつか続きを読みたいなあと思うんですが、メンタル鍛えて出直します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グロいけど、美しい。
キレイじゃなくて美しいという表現が合う、他のグロくない作品も読んでみたいけど、でも世界観に合ってる。どうやって描いてるんだろうと思うくらい、繊細な絵です。
話は某有名少女マンガをなぞってるけど、全く世界観が違うので、新鮮に読めます。絵だけ眺めててもウットリします。by あみの1984-
0
-
-
4.0
美しすぎる描写✨
フランス革命という、歴史的にも馴染みがある話の中で、執行人という発想は素晴らしいと思いました。日陰の存在が、表舞台に立った表現はすぐに、のめり込んだしまい、前作を含めて一気読みしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
画力のミュージカル
フランス革命の時代の処刑人を題材にした話。
なんというかミュージカル映画みたいに、気持ちが高ぶると踊りだしたり別世界が広がったりする感覚に違和感がある人は、この漫画にも違和感あるかもしれません。
この漫画を読むまで斬首を残酷な処刑と思っていたんですが甘かったです…絵は素晴らしく描写も細かいです。「題材が処刑人で描写が具体的!」ですから、そもそもそういうのが苦手なら読むのを止めるべきですし読むなら文句言わずに読めって感じの話。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
中島美嘉が絶賛だったので、読んでみることにしました。
はじめは、スリルあって、楽しかったのですが、中間進展がゆっくりかな、、といったかんじです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史の勉強になるかも。
フランス革命で特権階級が悉く処刑された歴史は、日本の義務教育では深掘りして習うことはないと思います。
この漫画で、身分とは、職業とは、罪とは何かを考えさせられました。
こういう時代を経たからこそわ今があるんですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵柄が
絵柄がかなりワチャワチャしすぎて、読みづらかったです。でも美しい人達のオンパレードで素敵な世界観でもありました!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
エログロだけど耽美な歴史系
勉強になる。エロさグロさと耽美さのバランスでずっと読める。
グロさがもう少し控えめだったらもっといいなと思うけれど、死を描くためには必要な描写なのかとも思う。by まままいまいん-
1
-