みんなのレビューと感想「イノサン Rougeルージュ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
期待通り
イノサンが面白かったので、マリーにフォーカスしたこちらも楽しく読めました。
やはり過酷な内容でしたが、当時のフランス革命前後のフランスの歴史が学べて良かったです。
マリーとゼロの関係、素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が
独特すぎる。キレイととるのかは人それぞれですが。歴史上の人物だと知りました。こういう人の歴史を知れるのはいい事だと思います。
by まかmy-
0
-
-
3.0
絵が綺麗
絵画のような世界観に魅力を感じてついつい読み進めています
処刑人の家族という運命を背負った家族の宿命と使命と世相が芸術的に場面的に描かれて引き込まれますby 海月七-
0
-
-
1.0
歴史
フランス革命とは1789年に起きた出来事だったかと思います。世界史ちんぷんかんぷんでカタカナ多いし。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キレイです
絵はキレイですがなんだか気持ち悪いような不気味なような。そこも魅力だと思います。書き込みが物凄い。コミックじゃないと少し読みづらいかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
芸術
絵は独特で今までにみたことがないテイストという意味では魅力的。
衣類の質感やディティールまで伝わる描写力。実在の人物の葛藤や美しさと共に、作者のオリジナリティを融合した、唯一無二の作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いけど
残酷で血生臭いけれど、人間の歴史…。
昔の人は大変だなぁとつくづく思う。
煌びやかなパリの裏側をリアルに見せてくれ読み出したらやめられません。by Hyde3-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
紙の本を買って休前日の夜中とかにじっくり読みたい作品ですが、処刑シーンが過激過ぎるのと性描写もところどころ出てくるんで、家族(特に子供)の目に触れるのがイヤなため、こちらで少しずつ購入してこっそり読んでます。ただ、マリーアントワネットの眉毛がなぜケンシロウ(北斗の拳)並みに太眉なのかが謎で、普通の太さだったら良いのにって思うので、眉毛で-1です。
by M73-
0
-
-
4.0
美麗だが不思議な世界観
フランス中世のとある一族のストーリー。
タッチが美麗。ストーリーは華やかながら不穏な空気を常にまとい独特。不思議な世界観。-
0
-
-
5.0
マリーがかっこ良すぎる。
とてもハマり何度も読んでいますが、良いです!
たまに現代の描写が出たり、何故⁈と思うけど、まぁそれも面白さに含まれるのかな…
とにかくマリーが最高!by 匿名希望-
0
-