みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
今イチ
絵は今一でこわいけど最後にお姉さんに走ってくるところ良かった、、泣けます。このシリーズ読むの辛いけど考えさせれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い
単純に読んでて辛いです。
虐待や育児放棄された子供の話は読んでて胸が苦しくなりました。
現実社会でも虐待死させた時はニュースになったりするけど、本当はもっとたくさんあるんだろうなと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待って
親ってしつけとか言いながら、平気で子供に手をあげるし自分の所有物みたいな扱いする。…で、面倒になったり自分が遊びたかったりしたら、放置。放置してる間に悪さすたら、怒る。
そんな子供らがさ、大きくなって、まともな親になるわけない。愛情知らないんだからさ。施設入ったり児相に保護されんのはほんの一部…そんな気持ちで読みました。by ajt'dmw.-
0
-
-
2.0
親に人間としてあつかわれず
育った傷は深い。
でも良い人に巡り合えて
光が差し、幸せになれる。
こんな例がたくさんできると良い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初のお話ししか読んでませんが、色々、え?って思いました。あんな育てられ方してて、色々不自由になってるのに、施設で引き取れるんですか…?病院で治療して、治ってから施設行くなら分かりますが。でも最後には心を開くまでになって、素敵なお話しでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲惨
分け隔てなく接してあげるのは大事な事よ。
差別はいかん!
ちょっと絵が恐いねえ。
サラ、頑張って生きてくれ!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ほんとうにひどすぎる。
どうしてわがこにここまでできるのかと、虐待のニュースを見るたびに思います。たまにイライラしてしまうときもあるかもしれない。でもかわいい我が子。虐待した親は、同じ目にあってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごいかわいそう
すごいかわいそうな内容だった。特に幼女に行った話のとこが、かわいそうだった。でもだからこそ、自分の子は本当に大事にしようって思う
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとうに
虐待っていうのはあって
大変な子育てとか
虐待とかの話を見る度
私はきちんとできるのだろうかと
不安と
身が引き締まる思いが
まだ途中までしか見てないけど
沙羅ちゃんには幸せになって欲しいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
表題作だけ読みました。胸が痛くなる描写もありましたが、爽やかな読後感でした。幸せに育ってくれたらいいな
by 匿名希望-
0
-