みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
闇すぎる
一度経験したことは、一生ついてまわることなんだなーと思った。虐待から逃れても普通の家庭で育った子のようには生きて行けないし、一度ケチのついた人生をやり直すには並々ならぬ努力と苦労を強いられなくちゃいけないのは不公平だと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
これ、実話なんですよね・・?
とても悲しいし、怖いです。世の中から幼児虐待なんてなくなって欲しいと本当に思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日々のニュースの中でも子供が虐待により亡くなるニュースを目にすると切なくなる。もっとしたい事もあっただろうにと思わずにはいられない。虐待される子が少しでも救われてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛そ過ぎる
現在社会の闇な部分。子供が可愛そうな目に合う話しで、残酷で酷過ぎて可愛いです。助けるにも限界もあるだろうから、難しい問題だと思います。醜い姿がまた残酷さを引き立てています。
by yuma888-
0
-
-
3.0
苦手な話なんですが
児童への暴力もの、多いのですがいまいちピンと来ない中でこちらの作品は読んで良かったです。
暴力による身体への影響が上手く描かれていたと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際にこういうことがあったのかと思うとショックな話でした。ただ、改めて、子供を育てるためには大事なことを考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待や、育児放棄など、他人事だと思っていましたが実際におこりうる事なんですね。このシリーズ大好きでよく読みますが、反面教師みたいな感じで逆に子供がいとおしくなります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛い
とにかく読んでいて本当に辛くて苦しくて涙が出そうになりました。でも、1人の先生との出会いで心を開いていく少女の姿には感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にもあった。
フィクションと思い読みましたが、実際動物用ケージに入れられた子の事件を思い出し、実際こんな子がいるんじゃないかと、怖くなりました。
心に傷を負った子のケアは正しく、と思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
つらい
現実そのままのストーリーではないんだろうけど(物理的に厳しそうな設定なので)、こんな辛い思いをしている子どもが実際いるのかと思うと、辛いです。。
社会としてできることを考えられます。by 匿名希望-
0
-