みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーが怖くてダンボールで育った少女しか読んでいない。親に虐待されてダンボールで育てられた彼女は、施設に保護されてもいじめられたり、先生から世話見てやってるんだからという態度を取られたり…。でもこれが現代社会の裏側なのかも

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    段ボールで育った少女

    ろくに栄誉を与えられ無かった子がいきなり普通食を欲しがるだけ与えるなんて無知の保母。生きる事に必要な事を教えて貰え無かった子が他の子と同じ様にすれば良いと無知の暴力をまた加えられる。ある事意味無知は暴力になる。勉強会等で知識を入れないとこの子はまた人間として生きて行けない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    本当にあった話?

    悲しい話です。子どもを粗末に扱ってはいけない…命を粗末に扱ってはいけない…悲しくて涙がでました。ただ元気になっていく姿もあってよかったです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読んでいて胸が締め付けられます…。
    私は母親の立場なので母親としての目線で読むに耐えれないですね、、、
    どうか、幸せになってほしい。心から思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    リアリティがある。

    段ボールの話のみ読んだけど、このマンガの描写は表紙にある通り本当にボロボロになってから保護されてて、他の虐待がテーマのマンガだと保護直後の子どもの描写が結構綺麗だから(あぁなる前に保護した、と言う設定かも知れないが)、分かりやすいリアリティがあった。
    最後は良い感じになってたけど、現実でも『こう』であってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    無料分読みました。この子の人生、ずっとダンボールの中に入れられているなんて、、こんなことする人がいるのか、、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ダンボールで育った少女

    ネタバレ レビューを表示する

    読みました。
    5歳までダンボールの中で育てられ、救出された後のお話です。
    施設に引き取られたけど全く心を開かない女の子。
    なつみ先生の懸命な呼び掛けでやっと心を開くことが出来て、止まっていた成長も徐々に正常になっていくというストーリー。
    それにしてもこんな事が現実にあったら怖すぎる。
    現実にも虐待が多すぎる世の中、辛い思いをする子供が1人でも減って欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    現実もこうゆう事がリアルにありそうで、読んでて心がいたくなりました。
    最近こうゆう虐待の事件が多いから気になってました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    『きょうだいじ』の話が切なくなりました。どの子も同じように愛して同じように大切なのに、つい病気の子に気が行き、優先してしまいますね。子供の切ない気持ちがすごく伝わってきました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    もうひとつ同じ作者さんの話も読んだけど、両方ともエイリアンみたいで絵が怖い…。でもこっちの話の方は保育士さんがまともそうなので安心した

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全94件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー