みんなのレビューと感想「児童福祉司の涙~もがれる翼~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変さが伝わる
児童相談所の仕事を垣間見れる作品。
そして今現在も、児童福祉司の仕事は増える一方だと、簡単に想像が付きます。なぜこんな親が増えるのか、考えさせられる作品by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルが~
もがれる?
まー間違っては いないかも?だけど
あんまり使わない言葉かな?
って 思い読み始めました。
恐ろしい 母には
くれぐれも お気をつけください。by バルンバルン-
0
-
-
2.0
無料
無料だから読みました。内容は少しグッとくるものがありましたが、ありきたりです。絵が平面的であまり楽しいものではありません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのがつらいけど、しりたい内容
自身にも子どもがいて、虐待や児童養護施設などに関心があるので、漫画で少しでも知ることができるのは良いと思っています。
何か力になれることがないか、考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んで見たらいい
この様な悲劇が起こるのは、親が大人になってないからだと思います。
子供が嫌いなら作らなきゃ良いのに、なんでなくならないかと考えさせられる。子供は親を選べないからかわいそう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
問題提起
考えさせられる話です。
ただ絵が古い…
あとはちょっと表現などを古く感じます。
今の人はこんな風に言わないな…など思わせる表現がある。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つらいよぉ。
表紙からもうつらい。
実際にもこんな子どもたちがたくさんいると思うし、ニュースでもみる。なんとかしてあげたくなる。by ヨウシン-
0
-
-
3.0
これはやばい
めちゃくちゃ苦しくなります。
悲しくなります。
泣けます。
どうしてこんなことが起こるのか続くのか、とても考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハラハラしながら読んでました!!同じ境遇の子がどれぐらいいるんですかね…ハッピーエンドでおわってほしいです!
by ぶーぶー33-
0
-
-
2.0
やば
ヤバすぎ
涙が出て
なかなか次を考えたくもない
なんかさ、社会派作品だったと思う
次の機会があればまた読みたいby 匿名希望-
0
-