【ネタバレあり】吉祥寺だけが住みたい街ですか?のレビューと感想(13ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    こんな不動産屋さんがあったら行きたい!

    ちょうど引越ししようとしているときにこの漫画と出会いました。
    エリアを決めてから不動産屋に向かうのが普通ですけど、吉祥寺に住みたいというお客様に対して、住みたい理由を聞いた後、「じゃあ、吉祥寺やめよっか!?」と主人公の2人が強引に他の街を紹介するという話です。
    このエリアに住みたいってイメージの刷り込みみたいな所ありますし、客観的に話を聞いて他の街がオススメって言ってくれるの私は良いなと思います!
    主人公2人の人間観察力が素晴らしく、悩みを抱えたゲストが毎回良い方向に向かっていくのは気持ちが良いですね。
    森三中の大島さん、メイプル超合金の安藤さん主役でドラマ化もされていて、そちらも面白かったです。
    気持ちが落ち込んでるときに読みたい本ですね。

    • 6
  2. 評価:4.000 4.0

    色々な街の情報しれておもしろあお。

    主人公は客を吉祥寺以外の町にしまわすべく行動する。

    消して強引でなく自然に。

    最後に絶対住むのがうそくさいが。

    一人くらい気に食わないのがいてもいいんじゃない?

    個人的に気になったのは五反田。

    風俗街とはしらず、暮らしやすそうだったので。吉祥寺にも住みたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    こんな不動産屋さんが居たら良いなぁと心から思いました。店でふつーに居眠りしている一見だらし無い若い姉ちゃん達なのかと思えばお客さんの満足が行くような物件をキチンと探してくれるなんて素敵ですね。双子ちゃんが何故そんなにぽっちゃりしてるのかも謎だし可愛いですね。今のアパートから引っ越してすみ良い所に行ってみたい願望が湧き出て来ました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心温まる話

    ドラマから入ったのですが、原作もかなりイイです。住んだことのある街や、行ったことのある街が出てくると「そうそう、ここ好き〜!」と、かなりテンション上がります(笑)住んだことのない街の話を読むと、住んでみたくなります。双子の不動産屋と出会ったお客さんが、部屋探しをキッカケに前に向かって進んでいくところが大好きです。何度も読み返したくなる作品。こんな不動産屋さんに部屋探しをしてもらいたいな。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    凄くいい!

    いや、ドラマの方のイメージが先行してて読むの悩んだけど。
    ドラマはキャスティングの時点で見る気なかったけどー!
    こんなに面白い漫画を…あんなキャストで…いやいや、見てないから感想はいいも悪いもないが。
    ちょっと泣けてくるくらいいい。
    押し付けがましいくせに全然押し付けがましくない不思議!
    吉祥寺に住もうとしてる人を絶対違う町に連れてっちゃうとか、ピッタリな物件見つけられるとか、何だかんだで両親の不動産力引き継いでんな~って感じ。
    それとイサオくん。
    あれくらい早く物件探せる人居たらかなりいい!
    有難い!
    私も家探して欲しい、二人&イサオくんに。

    by 匿名希望
    • 7
  6. 評価:5.000 5.0

    最高の不動産

    ドラマを見て原作を初めて読みました。ここの不動産屋を紹介してくださいってくらい現実にもあってほしい不動産屋さんでした、、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    無料分(1冊分)読みました!家探しをキーワードにした人生再出発な話。基本二話完結なので読みやすいし、読後ほんわか前向きでいいです。不動産やさんの双子姉妹もキャラがいい!とてもおもしろいです。そういえば家探しするのは今のとこ女の人ばっかりですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ゆるい街紹介

    不動産屋がその人に合った街を紹介していく内容。1巻分読んで、面白かったです。住んだことがある街はもちろん、行ったことのない街も行ってみたいと思いながら楽しく読めます。
    1巻が2015年発行なので、時間がたつにつれ掲載内容と実際の街が違ってくるのでしょうが…。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    2016年にはコミックに登場した実際の町並みでドラマ化もされました。「部屋探し」が物語の核ではありますが、働く女性の職業は主婦、編集長、フリーター、OLとさまざまで、住みたい部屋は単に間取りで決まるのではなく、「自分探し」のように人の数だけ答えがあることに気付かされます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まきさんの漫画はほどよくリアルで、好きです。こんな不動産屋さんあったらお任せで物件探して欲しいなー。個人的には福生のお家に住みたい!

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 121 - 130件目/全132件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー