みんなのレビューと感想「17歳の塔」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
すごいリアル。
あの子より下、あの子より上、って知らない間に格付けされちゃってるの分かる気がする。
私はもう学生時代はとっくに終えたけど、
そういうの本当に嫌だった。
だけど1話目の意地悪なタイプなリアちゃんはなぜか憎めない。頑張ってほしいと思った。
リアちゃんよりも、都合がいい時だけ話を合わせてコロコロ態度を変える周りの友達数名の方が嫌な女だと思う。
小田嶋も結局は良い子なんかじゃない。
良い女でもない。
なのに大学生のイケメン彼氏がいるのは無理があると思う。by ru ma-
0
-
-
3.0
結構現実的な人間関係
中・高生の人間関係ってすごく脆いですよね…
空気を常に読んで、周りに合わせて自分の意思を持たないようにしないと学校で生きていけないんですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢中になってしまう笑笑
あったあった!スクールカースト!
本当に平和に過ごせないのか毎日考えてました笑笑
就職してから人間関係楽すぎて草wby 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔を思い出した
学生時代の人間関係の面倒臭さが蘇ってきて、、今は子育てやらで大変だけど、当時に比べたら気が楽だなって思いました。そのぐらい、狭い世界で必死に生きてたんだなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学校はとにかく怖い。
いじめとかリーダーとかなく、
みんな仲良くすればいいのにと
大人になった今すごく思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い作品に出会った
なんか新感覚、視点が移り変わって見え方が変わる。
自分が思いもしないことを相手が思ってたりするんだなあ、ってときのかなりリアルな感じを漫画にしてる。
ももちゃんがすき。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女子こわい
中高生のときの女子あるあるだなぁと。カースト上位の人に媚びへつらうかんじ。あっさり乗り換える友達もどうかと思うけど、仕方ない部分もあるよね‥
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
読んでいて、ちょっと懐かしいな。と思う作品でした。
ここまで露骨ではなかったにせよ、今にしてはどうでもいいことが、学生時代は大事なことだったり。
こんなどうでもいいことに煩わされず、勉強やスポーツに集中できていたら、今ごろどうなっていたことか(笑)と思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の子ならではのドロっとした内容が上手くあらわれてるなぁ…面白いです!女って、学生時代に限らずいつまでも順位を付けたがる様な。怖いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はじめの方は面白いけど段々普通になってくる。ポイントが余ったら読もうかなくらい。
女の子は好きそうだと思う。by 匿名希望-
0
-